掲示板過去ログ(2002/08)


買い出し
投稿日 8月30日(金)18時27分 投稿者 岩消中央1

買い物くらいで文句言っても仕方ないでしょうに・・・。ちなみにうちの地元の
消防本部は某コンビニのデリス便をよく使ってるみたいです。ちなみに友人がそ
のコンビニでバイトしており、よく近くの分署へ配達に行くそうです。ついでに、
PAの記事も読みましたが、自分達が助けられる立場なのに怒るなんて恩知らずと
言うか何というか・・・。救急車が出場中で代わりに消防車を向かわせることに
何故激怒するのかが全く分かりません。その分救急車の現着が遅れることにもな
るというのに一体どうしろと言うのでしょうね。隊員の方々には本当に頭が下が
ります・・・。
ところでお茶碗さんその後着衣水泳はどうなったのですか?あ、それとはじめま
して。


突然の出動。
投稿日 8月29日(木)12時46分 投稿者 御茶碗

この間(といっても1学期)、学校で着衣水泳の訓練がありました。
ということで、近くの消防署から消防車、救急車がきていろいろと、指導していただ
くことになりました。
そんなとき、友人とグラウンドに止めてあった消防車を見学しているといきなり
無線で出動指令が入り、グラウンドからけたたましいサイレンを鳴らして走りさって
しまいました。
着衣水泳の準備をしていた先生方はとほうにくれてました。


買い物について。
投稿日 8月29日(木)12時33分 投稿者 御茶碗

私の街の消防署でもポンプ車や、救急車、小型ポンプ車などでスーパーに乗り付けて
普通に買い物してますけどね・・・・・。
ときどき通報が入ってそこから出動してたり・・・・・・・。


買出し
投稿日 8月29日(木)12時17分 投稿者 ちちわ

ほんとに問題にするようなことなんでしょうかねぇ?
警察不祥事と同レベルで扱ってほしくないな
1人で買いに行ってないんだから 小隊で行動してるうえに
消防車もちゃんと近くに待機させてるんだから
全然問題じゃないけど

東消のとある出張所だってちゃんと近くのスーパー買出ししてますよ
機関員と隊長は乗っていて、買出し隊員には無線機ぶらさげてて買い物
してるし

何年か前「FRIDAY」で沖縄市消防本部の買出しをスクープして
たけど・・・・記者が問題にしてやろうってのが見え見えで
取材うけてた隊員のコメントは冷静だった記憶あります
大和の上の人も謝るなよな〜
小隊で行動している以上問題ないってね言い切れよ



勤務中の買い物について
投稿日 8月28日(水)14時32分 投稿者 VF-1S

某掲示板で知ったのですが、下のPAの件といい問題にならなくていいようなことが
問題になるのですね。ちなみに皆さんとこの消防署では買出しどうです?

http://www.sanspo.com/sokuho/0827sokuho08.html


PA連携記事読みました。
投稿日 8月26日(月)13時48分 投稿者 御茶碗

産経新聞の記事を読みました。複雑ですね。ですが、記事に出ていた
頭痛が激しくて119番した男性は、タクシーで病院に行くことが
できるなら、もともと救急車を呼ばなければよっかたのに・・・・・。


PA連携について
投稿日 8月25日(日)16時38分 投稿者 FDSのR

 お世話になります、FDSのRです。
PA連携については8月4日に書き込みさせて頂きましたが、
やはりこういった事もあるんですね。幸い当町では住民とのトラブルや
苦情は現在までありませんが、やはり理解を得るのは大変ですね。
広報誌や防災訓練等で、口頭でお知らせしても全ての住民に周知するのは
困難ですし・・・難しいですね。


急病なのに…消防車 連携出動に苦情続出
投稿日 8月25日(日)09時47分 投稿者 ebara71

 PA連携に苦情が出ているようです。
「『急病なのに、なぜ消防車が来るの?』。119番通報を受け、
東京都内で消防車と救急車が同時に急病人やけが人のいる場所に
出動して救命率アップを図る『連携出動』をめぐり、
東京消防庁に苦情が相次いでいる。」以下、リンク先にて。

http://www.sankei.co.jp/news/020825/0825sha035.htm


防災シンポジウムIN東京
投稿日 8月16日(金)23時57分 投稿者 VF-1S

8月30日にあるんですけど、行かれる方います?
自分は署でとった枠で行ってきます。

今年の震災訓練は練馬区内が中心ということですが、ちと行きづらいですね。
地元の訓練に参加しておこうと思ってます。


三浦半島地区消防組合さん ebara71 さんへ有難うございます
投稿日 8月4日(日)15時26分 投稿者 匿名希望

ご回答頂き有難うございます。
救急搬送に関して全く知識がなく、受身の立場なので、情報開示請求は誰でも
できるのでしょうか。教えて頂ければ幸いです。


匿名希望さんへ
投稿日 8月4日(日)13時15分 投稿者 三浦半島地区消防組合

 匿名希望さん,はじめまして。
北区のそれが,どうしたと言う訳ではありませんが,経験談として
現場では,早く診てくれるに越した事はありません。
ですから,電話して断られる病院より断られない病院へ電話することが多々
あります。(現場直近,患者の希望,受診可能科目により,勿論違ってきますが)
あまり,現場で長居するといろいろあるんですよ・・・
ひどい時には,ひとつの病院で電話のたらいまわしで,かなり待たされる事が
あります。こちらはイライラモードのなるし,患者サイドは何やってるのって感じ
になるし,野次馬からも・・・


Re:PA連携について
投稿日 8月4日(日)12時36分 投稿者 FDSのR

>新人消防士さん
はじめまして、千葉県の某小規模消防勤務のFDSのRと申します。
私の町は隔日勤務者数36名の2部制ですが、2年程前からPAやっています。
開始当初はサイレンも鳴らさず通常走行で行なっていました。
理由は、「一般住民が消防車のサイレンを火災等と勘違いして不安を
あおる」、「救助の用のない交通事故に緊走の必要があるのか」、
「PA隊に支給する出場手当てが捻出できない」などです。
これらは、日勤上層部及び一部の隔日勤務者(用は出不精)からの意見です。
しかし救急隊、救助隊から、「それでは救える命も救えない。事故現場で
救急隊の安全も確保出来ない。支援の意味がない」との意見があり
(当然ですね)緊走での出場に変わりました。手当は救急隊のみ支給です。
職員数は少ないですが、逆に小回りが効くというか、意見や要望等が出れば
みんなで話し合って良い方向にもっていく、ということが大規模消防に比べて
容易ではあります。因みにPAに関して、当初は「消防車まで来るなんて、
大げさだ」とか、「世間体が・・・」とか色々言われましたが、広報誌に記載
した事もあり大分住民理解は得られているようです。
またPA適用は・・・交通事故、急病(CPA、搬出困難予想住宅)、自損
、一般(転落)、加害、通信員が必要と判断した時です。
話がまとまりませんが、参考になればと思います。


匿名希望 さんへ
投稿日 8月4日(日)00時50分 投稿者 ebara71

 情報公開を請求してみてはいかがですか?
救急隊別、搬送先病院とその選定者 ならデータはあるはずです。

#そろそろツッコミが入りそうなので簡単にコメントいたしました。


Re:PA連携について
投稿日 8月4日(日)00時18分 投稿者 D級ポンプ

>新人消防士さん
 はじめまして、D級ポンプです宜しく御願いします!
PAに付いてですが、私も一般人なので1意見として聞いて頂ければ幸いです。
自分は、やはり救える命を救わないのは非常に残念な事だと思います。
最近では、救急車の内部で行う処置に付いて注目が置かれる様になっていますが
それは、如何にして命を救うかと言う事を追求していった結果だと思います。
色々事情は有ると思いますが、やはりPA等を実施し積極的に救命に力を入れて
欲しいと思います。偉そうな事を書きましたが、一個人の気持ちで書きましたので
御容赦願います。


PA連携について。
投稿日 8月4日(日)00時02分 投稿者 新人消防士。

はじめまして、私は某市の消防局勤務の消防士です。(超新人ですが)
東京ではPAが行なわれています、しかし私の市では行なわれていません、高速の救急
要請時だけは、支援で行くのですが・・・。上司に聞いたところ人不足だからね・・。
と言われました。自分の署の前で、CPAの救急要請が入っても行かないということです。
私は人の命を救いたい!そう思って入ったのですが、救える命を救わないのです。
 完全なぺーぺーの私の意見で反論もあると思います。しかし東京のようPAは出来ないのでしょうか?
私の市も救急要請はかなり多く、ほとんど署に救急車はいません。そんな時に、管轄でCPAが入って、私達が行けば助かる可能性もあるはず、
なのに、なぜなのでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。


先端屈折式はしご車発見
投稿日 8月3日(土)20時05分 投稿者 2本部CX

川口市消防局南消防署横曽根分署にて先端屈折式はしご車を発見しました。
分署にもかかわらず都内の消防署と変わらないくらいの(それ以上)建物でした。
残念ながらデジカメを持ってなかったので写真はありません。でもたまたま通りかかった
消防署の前で最新鋭のはしご車を見たときはかなり興奮してしまいました。


救急隊の搬送病院について
投稿日 8月2日(金)02時26分 投稿者 赤塚広域指揮隊

>匿名希望
救急隊が傷病者を反そうする場合、基本となるのはその傷病者にあった直近の
病院となります。しかし、病院によるなんらかの理由により断られたりることも
あります。救急隊にとって傷病者を早くドクターに診るように努めているわけです。
まあ、掛かり付けと言う事もあります。それは、そこにはカルテがある他に大抵は
掛かり付けならみてくれます。どんな傷病者でも快く見てくれて、一発で病院が
決まればこしたことがないわけですよね。だから、どの病院か知りませんが、救急に
力を入れたと言うことは、基本は断らないと言うのがニュアンスなんじゃないですか?
そうなると、救急隊もここの病院ならみてくれると言うあれがあるので、どうしても
そこの病院に行ってしまいますよね?これは自分の考えですが・・・・


消救車
投稿日 8月1日(木)21時59分 投稿者 m87

 消救車をIFCAA’02京都国際防災展で見てきました。
 サイレンは両方ついていました。使い分けするそうです。
 


消救車
投稿日 8月1日(木)21時58分 投稿者 m87

 消救車をIFCAA’02京都国際防災展で見てきました。
 サイレンは両方ついていました。使い分けするそうです。
 


当院への救急患者の激減
投稿日 8月1日(木)21時22分 投稿者 匿名希望

本年2月に北区救急隊の人事異動があったそうですが、その後特定の病院に
ばかり搬送されてるような噂があります。
聞くところによれば北区にある名門病院が改築し、経営が悪化した
ためにそれまであまり熱心に取り組んでいなかった救急診療に力を入れる
ようにした為とのことです。
ホームページにも「救急車に乗れば??病院へお願いしますと言う様に」との
記載があります。しかしこれだけで救急患者がその病院に集中するとは
考えられません。救急隊の搬送先の決定には極めて作為的な選択がなされて
いるような気がしてなりません。
そのあたりのことを公にしていただきだいと願うのです。


戻る