掲示板過去ログ(2002/09)


スズメバチ大発生
投稿日 9月30日(月)19時09分 投稿者 御茶碗

茨城県取手市(僕が住んでいる町とはちがいますが)でスズメバチが大発生しているそうです。
毎日、消防署に電話がかかってくるそうです。消防隊員は特製スズメバチ対策服で対応して
いるとか・・・・・・。火災の消火からハチの駆除までやるなんてたいへんですね。
毎日新聞茨城版の密着記事より


北陸製菓
投稿日 9月30日(月)00時49分 投稿者 ebara71

>KEITHさん
 かんぱんなら保存しておけますかね。
すでに九州地区の人脈は確保済みですか?(笑)

↓該当ページ直接リンクします

http://macwin.oht.co.jp:8880/pizza/Conf/Conf2Detail1-penn.src?MsgID=542


外国産救急車第一線を退く
投稿日 9月29日(日)18時31分 投稿者 ebara71

 09/27に平成14年度購入車両第一弾のトヨタ社製救急車
20台が各署に引き渡されました。積載品の積み替えを行った後
近いうちに稼働が始まるのではないかと思います。なお、今回の
更新で最後まで外国産救急車であった永田町A(フォード)が
国産車になる模様です。これによりベンツ,フォードとも
非常用のみとなり町中を走る姿を見かけることが大幅に少なく
なると思われます。数年後には完全消滅となりそうです。


救急車
投稿日 9月29日(日)07時56分 投稿者 paramedic

たかさん、そうです大井競馬場の近くです。
昨日、小岩消防署の車庫の後ろの方に止まっているのを確認しましたが、
今年度のものかは、不明です。


発見
投稿日 9月29日(日)00時29分 投稿者 D級ポンプ

先日、荒川指揮隊の車両(YD)上部の赤色灯が一部フラッシュライトに
変わっていました。
変わっていた箇所は、車両の屋根に付いている後部の赤色灯です。


救急車
投稿日 9月28日(土)21時11分 投稿者 たかさん

こんばんは、それは大井競馬場の近くではありませんか?
たしか、十数台ありました。
27日朝には無かったので、既に納車済みなのでしょうか。

デジカメを持っていないので、撮影できなかったのが残念です。


ようやく発売ですね・・・
投稿日 9月28日(土)20時03分 投稿者 KEITH

4月の頭にリリース予定を入手した、北陸製菓のレスキュー119
シリーズがようやく発売になりますね。
(内容はカンパンと各車両のフィギュア+消防士フィギュア)
長かった・・・
発売日は10/28からだそうで、九州地区先行発売だそうです。
価格は¥299!大人買い必死です(笑)
コンプリートは難しいのかなぁ・・・

http://www.horico-web.com/seika/index.html


雨情報
投稿日 9月28日(土)08時22分 投稿者 みやこまとい

あわてんぼうですね。(笑)

 どこの地域か分からないと注意のしようもありません。それと道路に車
がほとんど無いのは土曜日だからでは?あなたの学校も休みですよね。

 東京都東部では今のところ雨は大したことありませんね。


雨がすごいです。
投稿日 9月28日(土)08時10分 投稿者 御茶碗

今日は、朝から雨がすごいです。道路が川になり音もすごいです。
道路に車はほとんどないです。気をつけてください。


8方面の消防マニア さんへ
投稿日 9月25日(水)22時15分 投稿者 ebara71

 メールアドレスはあれでいいです。たぶん。
コールサイン、車種は、載せて意味のある物なら
かまいません。意味のない物や既にネット上にある物は
ご遠慮ください。単なる車両リストはメールで頼みます。


ebara71さんへ
投稿日 9月25日(水)21時59分 投稿者 8方面の消防マニア

返信ありがとうございましメールアドレスはあれでいいのですか?
あとここにコールサイン、車種は載せていいのですか?


情報
投稿日 9月24日(火)23時52分 投稿者 D級ポンプ

情報です。

消防救命列島炎上24時
テレビ朝日10月8日(火)19時〜20時

大都市圏の消防署を24時間完全密着取材。
さらに、東京を大地震が襲った場合危険な地区はどこか?
被害軽減対策はどうなっているのか?を徹底検証。
シュミュレーションドラマなども加え、サバイバル術を紹介していく。 


救急車
投稿日 9月22日(日)10時24分 投稿者 paramedic

昨日、トヨタの会社に14年度購入と思われる高規格救急車を見つけました。
かなりの台数でした。
9月27日が楽しみです。


ホントに調べないと2
投稿日 9月20日(金)23時53分 投稿者 花川戸

確かにそうですね。
二天文出張所の改築について、98年に行ったときに
改築の予告の掲示が出ていたのですが、一昨日行ったら
なくなっていました。職員の方に訊いたら、
一度白紙になって、再度設計からやり直して、再来年に
改築をするそうです。写真も撮りましたが、かつての
望楼の部分や壁面の剥離がひどいために、緑色のネットで
巻かれていたりしていました。これこそ、早く改築が
必要だと思った所でした。


ホントに調べないと
投稿日 9月20日(金)23時43分 投稿者 masa

図書館に行って年報見ていたら、出場計画が変わっている。
どうも私の把握している出場計画と実際が違うと思ったら、
変わっていたのですね。結構前に----。
やっぱりたまには図書館とか行って調べないと。

情報なんて自分が調べていると、向こうから来てくれます。
色々と人脈も広がるしね。


調べる
投稿日 9月14日(土)17時26分 投稿者 みやこまとい

 調べるって楽しいですよね。面倒臭かったり、つらい時もありますけど、
新たな発見があるし。

 私が調べることによって得た利点は…
1・新しい知識が手に入る。
2・調べる課程で、目的外の知識も入ってくる。
3・新しい疑問が浮かんだとき、どこで何を調べれば良いかが見えてくる。
4・消防署に聞きに行ったり、消防車の配置を調べている時などは職員の
知り合いが出来る。
5・消防マニアや職員の間でのネットワーク(情報源)が広がる。これは
教えてもらっているだけのうちには絶対に出来ない。

と、言うところでしょうか?


なるほど!
投稿日 9月12日(木)22時43分 投稿者 D級ポンプ

>みやこまといさん
ご無沙汰してします。
情報収集の書き込みをみて、思わずなるほど!と
思いました。自分も、解らない部分は調べてみようと
思います。調べるのも、以外と楽しい物ですよね。


日本人消防士の体験談が出版
投稿日 9月10日(火)20時09分 投稿者 ebara71

読売新聞都内版より
「米同時テロの救助作業に参加した日本人消防士の思いを集約した
『9・11、JAPAN―ニューヨーク・グラウンド・ゼロに
駆けつけた日本消防士11人』(近代消防社)が、十一日に
出版される。東京消防庁OBの中沢昭さん(65)(板橋区)が、
十一人へのインタビューをもとにまとめた。 」

記事の全文はリンク先ですが、明日には差し替えられます。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo/news006.htm


情報収集
投稿日 9月10日(火)04時00分 投稿者 みやこまとい

まず初めに…あんまりハンドルネームをコロコロ変えるのは良くないと思います。誰とは言わないけど。

>三角バケツさん
別に大して詳しくないですよ。わたし以上の知識を持った人はゴロゴロいます。ebara71さんだってそうですし。
もし私が物知りに見えるなら、うんちく好きでよく質問掲示板などに書き込んでいるからではないですかね?
また、良い消防マニアの友達に恵まれたことと(わたし自身はマニアではない普通の会社員ですから)、消防職員の知り合いが少なからずいるからですね。あとは何にでも興味を持って調べること。図書館や、本屋さんにある「消防」の文字が付いた本は全部読むとか…


みやこまといさんへ
投稿日 9月10日(火)03時41分 投稿者 三角バケツ

どうすればそのような詳しい情報を知る事ができるのですか?


今日は救急の日。
投稿日 9月9日(月)07時37分 投稿者 御茶碗

今日9月9日は救急の日。
東京港区では防災救急フェアが開かれるそうです。
ちなみに道頓堀の火事は3000平米をほぼ全焼したそうです。


道頓堀炎上
投稿日 9月9日(月)05時06分 投稿者 みやこまとい

大阪市中央区道頓堀の劇場から出火。第四出場+特命隊=51隊で対応中。現在1000平米延焼中。
重傷2名、軽症1名(消防官)
以上、消防局情報


RE
投稿日 9月9日(月)01時46分 投稿者 みやこまとい

そういうことでしたか。
しかし、人生の転機ということで、新しい道を歩き出したわけですから元彼のことは無理にでも振り切ったほうが良いかと。
連絡を取れば忘れられなくなりますし…と、振られた彼女(今は人の妻)が最近まで夢に出てきた私は思います。消防と関係ない話ですみません。


みやこまといさんへ
投稿日 9月9日(月)01時21分 投稿者 こむろ

わざわざご回答ありがとうございます。
本職の皆さんが真剣に仕事の意見交換してる中的外れな書き込みで
ご迷惑おかけしました。

実は、、、ぶっちゃけ元彼の所在が知りたかったのです。
お互い思いあえていたけど、自分達で変えられない事で一年半前に
別れました。思い出すのが辛くて、連絡先は消去しました。
私が人生の転機を迎えることになったので連絡できればと思ったのです。
ありがとうございました。


職員名簿
投稿日 9月8日(日)02時30分 投稿者 みやこまとい

次回から質問の場合はリンク先の質問掲示板へ。

職員名簿は当然あります。異動先も分かります。ただし、それを一般に公
開するかは別問題。親しくしていたなら、携帯電話に電話やメールすれば
良いのでは?

http://tfd119.com/bbs/wforum/wforum.cgi


職員名簿は?
投稿日 9月7日(土)01時55分 投稿者 こむろ

はじめてメールします。
消防庁の救急をしている知人
(一時期親しくしていたけど、自然にしばらく音信不通)
の現在の所在が知りたいのですが名簿とかってあるのですか?


dango さんへ
投稿日 9月3日(火)23時34分 投稿者 ebara71

 ご近所さんの訪問喜んでいます。
なお、私は消防関係者ではありませんので誤解なきよう
お願いします。団活動がんばってください。


御茶碗さんへ
投稿日 9月3日(火)16時53分 投稿者 岩消中央1

そうですか。体育の先生の指導でとは・・・。たしかに専門じゃないからぎこちないのも無理ないですし、残念でしたね。とはいえうちの学校(高校)の避難訓練よりは大分良いですよ。うちなんて・・・


はじめまして
投稿日 9月2日(月)19時42分 投稿者 dango

はじめまして、品川区で団活動をしているだんごと申します。
可搬ポンプ操法を調べていて、こちらのページを発見いたしました。
いろいろ勉強になります。
管理人さん運営ご苦労様です。 
ハンドルからの勝手な憶測ですが、荏原の7分団の方でいらしゃいますか?
違っていたら、ごめんなさい。
それでは、失礼します。


PA連携について。
投稿日 9月1日(日)22時36分 投稿者 御茶碗

PA連携のことですが、救急車の代わりに消防車が来るのに苦情が、出るのなら、
やっぱり消防車でもない救急車でもない「消救車(話題が古いですね)」を
使うしかないんですかね?出場した車両のことで激怒されても困りますね。
助けにきてもらったんだし。


おくれました。
投稿日 9月1日(日)22時30分 投稿者 御茶碗

岩消中央1さん、あの後一応やったんですよ。
体育の先生の指導で。
ぎこちなかったなあ・・・・・・・・・。


救急車の数について
投稿日 9月1日(日)02時03分 投稿者 州崎2−1

出場件数だけで比較すると、救急の方が多くなります。
しかし、実際の活動時間となると、1回の出場に対しての
時間は、消火活動の方が長くなることがあります。

東消管内の事案を見ても、救急車は1回の出場に対して
救急隊1隊の場合がほとんどですが(PA連携や複数の負傷者
等の場合は当然増えますが)、火災の場合は第一出場の区分
で原則、ポンプ車が8隊程度+その他の車両が出場する
わけですので、これから考えても、多くの車両が必要になります。

ポンプ車や救急車の多くは、旧自治省消防庁の配置基準を
努力目標として配置されていることが多いのですが、
全自治体に対して、非常備(消防団を含む)の場合を含めて
ポンプ車は義務があるのに対して、救急車は、一定の
規模を超える自治体にのみ設置義務が課されています。
地方の小規模自治体の場合、救急車の配置がないところも
あります。(離島を含む)

救急車の配置については、昔の話ですが、三河島事故が
起きた頃に、消防庁の中でやっと5万人(だったと思う)を
超える全市に救急車の配置をさせる法整備をしたと思います。
(「第四出場」の本にも三河島事故の章の中に、この事が
 記されていたと思います)


RE:救急隊の数について
投稿日 9月1日(日)01時49分 投稿者 みやこまとい

ケガ人は救急車1台で運べるけど、火災は消防車1台じゃ消せないから。

 救急車は救急活動にしか使えない汎用性の低い車両だけど、ポンプ車は火
災・救助・危険排除・緊急確認・資材搬送・調査特命出向etcに使えるからね。

 そもそも救急は消防の本来業務では無かったし…火災と比べて法的な扱いも弱いし…とか言い出すと長くなるからこのへんで。

早く寝なきゃ、防災訓練の日だ。


救急隊の数について
投稿日 9月1日(日)01時11分 投稿者 緑町アンテナ

ふと思ったのですがなぜ全国的に消防隊よりも救急隊の数が少ないのですかね。
圧倒的に救急事象の数が多いいのに・・・・
最初はそれがあたりまえだと思ってたんですが、よくよく冷静に考えるとおかしい
ですよね。不思議です。


最近の不祥事(?)について
投稿日 8月30日(金)21時49分 投稿者 VF-1S

PAのことはサンケイ、買出しはサンスポ。たまたまだったのかな????


戻る