過去ログ11(NO.0501−0550) 1998年08〜09月

 投稿者:ebara71  投稿日:09月17日(木)03時17分13秒

>ROPPYさん
 詳細な解説ありがとうございます。最近は「水防態勢」でしたね。
やはり18年前の資料では限界があります。

>女性消防官になりたい!!さん
 きっと誰かに頼めば連れていってくれることでしょう。(笑)
あとは平日に都合がつくかどうかですかね。

>皆さん
 フォームのあたりをスッキリさせました。「消して書き直す」なんて
事故の元ですし。


>

 投稿者:女性消防官になりたい!!  投稿日:09月16日(水)13時06分21秒

>本郷特化さんへ
  えっと、誰か本庁までつれてってください。(汗)
  もし行ったら絶対教えますね。
  でもねちょっと勉強もしなければならないのでもうすこしお待ちを。
 
台風さって東京青空−!!!


 水防態勢のレベルについて

 投稿者:ROPPY  投稿日:09月16日(水)02時42分36秒

ROPPYです。大雨の中、帰宅しました。(9/16 1:30)
>本郷特化さん
どうも、毎度です。東京消防の「水防非常配備態勢」についてのご質問ですが、
。ebara君のようにちゃんとHTMLタグを使ってわかりやすい表にしたいのですが..お許しを。長い説明書きになるかと思います。

 実は、水防非常配備態勢は、次のように発令者により異なります。
・警防本部長が発令するもの・・・水防第一〜第四非常配備態勢。(今回はこちら)
・方面隊長または署隊長が発するもの・・・水防第一、第二非常配備態勢。

では、具体的にどんなものなのかというと・・・
<警防本部長が発令する水防非常配備態勢の発令基準>
第一・・・台風の進路が東日本に予想されるとき、または東京地方に大雨に関する
        注意報、警報等が発表され、かつ被害の発生が予想されもしくは発生し
        たとき。
第二・・・台風の進路が関東地方に接近すると予想されるとき又は集中豪雨その他
        の気象状況により、相当の被害の発生が予想されもしくは発生したとき。
第三・・・台風が東京地方に接近したときまたは関東地方に暴風警報と大雨警報
        の双方が、もしくは洪水、高潮警報のいずれかが発表され、かつ、大規
        模な被害の発生が予想されもしくは発生したとき。
第四・・・洪水、高潮等による甚大な被害の発生が予想されもしくは発生したとき。

今回の「水防第一非常配備態勢」(9/15 22:00発令)は、上記「第一」に当た
ります。
  
<方面隊長または署隊長が発する水防非常配備態勢>
第一・・・局地的な集中豪雨、水道管の破裂、水門の故障等による大規模な出水
        により、被害の発生が予想されまたは発生したとき。
第二・・・局地的な集中豪雨に伴う河川の増水、越水、水道管の破裂、水門の故障
        等により、相当の被害の発生が予想されもしくは発生したとき。

  では、今回の「水防第一非常配備態勢」で、消防としてどのような対応をするか
というと・・・警防本部、方面隊、各署ごとにみてみると、次の通りです。
警防本部では・・・情報収集態勢の強化/救命ボート小隊の方面間調整運用/方
                 面隊、署隊への情報提供/広報。
方面隊では・・・情報収集態勢の強化/救命ボート小隊の方面間調整運用/警防
               本部への報告、連絡。
各署では・・・救命ボート小隊の編成、および署隊運用/関係機関との連絡、情報
            収集/庁舎施設の防護/河川の巡視による情報収集、水災発生
            危険個所の把握、広報/警防本部、方面本部への報告、連絡。
                                           (「第一」では、当番の職員があたる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このペースでは、今朝5:00ごろがピークかと。「第二」に格上げ発令される可能性
もあります。飛散・転倒するものがないか、防水対策が必要なものはないか、確認
しておきましょう。(参考文献:「新消防戦術」第8巻 P8148)
  以上、いつものように訂正・追補お待ちしてます。>all
                                                               ROPPYでした。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月16日(水)01時03分10秒

>はたぽんさん
 私も混乱しました。気持ちわかります。

>本郷特化さん
 水防体制の水災第x非常配備体制については公式資料に書いてありました。
『消防行政の概要97』という出版物です。都庁にはありましたが図書館に
あるかどうかはわかりません。区立図書館ですと『東京消防庁事務年鑑』という
本があると思います。こちらは昭和55年発行分まで図書館で閲覧できます。
質問の「第x」はいくつまであるのかは記憶にないです。

以下は昭和55年の事務年鑑に書かれていた「水防部隊の編成」です。参考まで。

部隊名編成時機任務編成人員
救 命
ボート
小隊
水災第1非常配備態勢発令時浸水地に置ける避難誘導及び救助等の水防活動1隊5人
水防切
替小隊
水災第2非常配備態勢発令時水防工法等の水防活動1隊7人
水 防
小 隊
召集編成計画に基づき、水災第2非常配備態勢以後(参集者をもって編成)水防工法等の水防活動1隊10人
監 視
警戒隊
監視警戒計画に基づき、水災発生のおそれのある箇所の監視警戒1班2名
水 防
指揮隊
水災第2非常配備態勢以後(必要に応じて編成)水災現場における指揮等指揮隊長ほか4人


 投稿者:消防官希望  投稿日:09月15日(火)23時02分52秒

はたぽんさん>
いいえ。自分でも混同してたんで・・一応「消防官希望」で・・・
みなさんへ>東京の話題じゃなくてすいませんが、この前の豪雨災害で一番ひどかった
県にすんでるんですが、まだ避難勧告が解除されない地域があります。
家の近くも道路が半分2メートル下に崩れていたり、道路自体が1メートルほどえぐられて、
アスファルトどころか、地下岩盤までえぐられてるところがあって、復旧には後何ヶ月
かかるか・・その上にこの台風・・当時は家の前に消防警察車両が集結して、しばらく指揮所に
なってました。


 投稿者:本郷特化  投稿日:09月15日(火)22時27分54秒

ebaraさん>台風が接近してきいますが、水防警戒は第一警戒態勢と第二警戒態勢が
               有るのは知っているのですがいったいどのぐらい有るのですか?
               又、込み入った話になりますが具体的に警戒態勢の内容を御存知でしたら
               教えて下さい。

女性消防官になりたい!!さん>本庁舎の売店に行かれたら、どんな感じか感想等を教えて
                            下さい。 


 投稿者:はたぽん  投稿日:09月15日(火)10時40分07秒

志と希を間違えてしまいました。
すいません


 投稿者:ebara71  投稿日:09月15日(火)05時15分12秒

>はたぽんさん
 はたぽんさんの発言を見ますと、女性消防官希望(なりたい)さんと
消防官志望さんのHNを混同しているように思います。

>本田Rさん
 新車の導入を心待ちにしていましょうね。本田Lはマギルスですか
了解しました。


 投稿者:消防官希望  投稿日:09月14日(月)21時39分13秒

>はたぽんさん
そうなんですか。どんどん改良されてるんですね。
現職の方ですか?自分は名前の通りです。よろしくお願いします。


 投稿者:本田R  投稿日:09月14日(月)19時04分45秒

ebaraさん、こんばんわ。
土曜日に、7方面の本田署を見学しに行って
きました。今年、入ったマギルスの梯子車を
真近に見させてもらった上に、本田Rの救助
訓練までみせてもらいました。
その時に案内してくれた消防士長さんの話では、
本田Rの救助車が、近いうちに更新されるそうです。


 投稿者:はたぽん  投稿日:09月14日(月)16時55分42秒

>消防官志望さん
 はじめまして
 酸素呼吸器は確かに自分の呼吸を何度も使うので苦しくなります
 しかし新しい型には冷却装置みたいな物がついていて冷たい酸素を
 吸うことができます。でも値段が高くなります。


 投稿者:消防官希望  投稿日:09月14日(月)12時55分38秒

>はたぽんさん
はじめまして。レスありがとうございます。酸素呼吸器は循環のために、呼吸していると
だんだん空気が熱くなってきて、非常にのどが、乾くといっていました。
ホントつらそうな、顔して、いってました。書き方が悪かったですが病的にではなくて、
のどが渇いて、体に悪いという事でした。しかし自分でたった1分くらい装着しただけなの
に、とったら、すごく気持ちがよかったです。ほんのちょっと、はたぽんさんの気持ちが
わかったかなぁ。(笑)


 投稿者:はたぽん  投稿日:09月14日(月)11時46分01秒

ebara71さん はじめまして
 星4つ(金ベタ)なんて1年に1回見れるか見れないかですね。
 たとえ見てもすごく遠くから。

>女性消防官になりたい!!さん
 呼吸器といっても空気呼吸器と酸素呼吸器違うものです
 空気呼吸器は字のとおり空気が入ってます。TVなどで映る火災現場で
 隊員が背負っているものです。
 酸素呼吸器は 自分の呼吸から二酸化炭素を吸収してそこに酸素を加えて
 また使う循環式のものです。
 呼吸器が体にわるいのは初耳です。

 >消防官志望さん
 呼吸器は確かに軽くなりました。Rの研修の時は教官が重いボンベしか
 使わせてくれなくて(鉄製のボンベ) 今は非常に軽いボンベです。
 呼吸器を使ってから面体をはずすと
 空気が思う存分吸えるということがすごい幸せです。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月13日(日)17時55分27秒

>vf-1sさん
 星4つの階級章があったら欲しいかも。売っていないですよね。(^^;;

>本郷特化 さん
 どんどんレス入れていって下さい。その方が活性化しますので。


 投稿者:女性消防官志望  投稿日:09月13日(日)00時00分52秒

>>本郷特化さん
 ありがとうございます。おせっかいじゃないですよ。
 こんど教えてもらったのでいってみたいと思います。
>>消防官志望さん
  呼吸器って体にわるいんですかぁ??知らなかった・・。
  いい体験でしたね。私も面体つけてみたい・・。


 投稿者:女性消防官志望  投稿日:09月12日(土)23時58分15秒

>>本郷特化さん
 ありがとうございます。おせっかいじゃないですよ。
 こんど教えてもらったのでいってみたいと思います。


 投稿者:消防官希望  投稿日:09月12日(土)21時37分37秒

>女性消防官になりたい!!さん。
今日地元の消防で梯子車に乗る機械がありました。そのときに空気呼吸器も背負わせて
もらって、面体をつけて実際に呼吸してみました。予想外に軽量化されていて、そんな
に重くなかったです。あと、Rになるには地方によってかなりの差があるみたいです。
東京は試験と資格ということですが。酸素呼吸器は体に悪いと言っていました。


 投稿者:本郷特化  投稿日:09月12日(土)17時29分42秒

>女性消防官になりたい!!さん
東京消防庁の場所について御教えします。
場所は千代田区大手町1丁目3番です。内堀通りに面しています。
電車での最寄り駅は都営地下鉄三田線 大手町駅C−2番出口が一番近いです。
又は、営団地下鉄東西線 竹橋駅4番出口でも近いです。JRでの最寄り駅は東京ですが
あまり近くないのでお勧めできません。
突然でしたが、掲示板を見たら場所が解らないとの事でしたので投稿してみました。
お節介でしたらすみませんでした。


 投稿者:女性消防官になりたい!!  投稿日:09月10日(木)12時59分41秒

>はたぽんさん
 初めまして。現職ですか。
 半人前なのですか???
 是非ともがんばってください。

>vf-1sさん
 情報ありがとうございます。
 こんど、東京消防庁にいきたいなぁ。
 う゛、場所がいまいち不明。
 こんど教えて下さい。
 私はとりあえず「消防士」の階級章を買うかなぁ。


 投稿者:vf-1s  投稿日:09月10日(木)04時18分48秒

>なりたいさん
階級章は、確か250円前後だったと思います。金属製と布製の両方売ってました。
これで、制服が売ってたら最高なんでしょうがね・・・(^^ゞ


 投稿者:ebara71  投稿日:09月09日(水)07時56分54秒

>なりたい さん
 階級章ですか。私は階級章には興味ないですねぇ。値段も知らないです。

>はたぽん さん
 再度の書き込みと自己紹介ありがとうございます。
何かおもしろい話題がありましたら提供願います。


 投稿者:はたぽん  投稿日:09月08日(火)22時45分54秒

>女性消防官志望(なりたい!!)さん
 階級章って売っているんですか? 現職なんだけど知りません。
 みなさんの情報力のすごさには驚くのみです。
自己紹介します
 ふだんは 東京で言うとCかLに乗っています。Rも持っていますが・・
半人前だから。この時期は火事が少ないから訓練ばっかりですね


 投稿者:女性消防官志望(なりたい!!)  投稿日:09月08日(火)12時58分20秒

>消防官志望さん
  私は消防チャットだと、「なりたい!!」なので、←ebaraさんは
  知っている。
  なりたい!!でいいです。
  階級章っていくらくらいするんだろう???


 投稿者:ebara71  投稿日:09月08日(火)05時45分23秒

>vf−1sさん
 はーい、行ってみて下さい。とはいうもののICQにて「言った旨」の
報告を受けておりましたね。(笑)

>なりたいさん
 私もワッペンが欲しいです。ワッペンは世界的に人気あるようですからね。
1000円ちょっとと手頃なのもいいですし。

>消防官志望 さん
 なるほど。了解いたしました。

>KEITH さん
 まぁ、それは仕方ないでしょう。乗り換えちゃいますか?
PPPが不満ならテレウェイあたりどうでしょうか?


 http://www.speed.co.jp/tfdvkeith/

 投稿者:KEITH  投稿日:09月08日(火)00時05分54秒

ebara71さんお久しぶりです。
うちのプロバイダ使いものにならなくて・・・
と愚痴をこぼしつつ(笑)

横レスです。
MYさんの情報の通り、城東署は9/24日8:30より業務開始だそうです。
外装工事は終了しており、内装を残すのみとなっているようです。
LED式掲示板が一足早く稼働しております。


 投稿者:消防官志望  投稿日:09月07日(月)14時51分48秒

すいません。連続2度書き込みで・・・・
>女性消防官志望(なりたい!!)さん
自分の方が後ですので自分のネームを消防官希望にします。あんまりかわらないかな?
ですので、そのまま「志望」つかってください。(笑)


 投稿者:消防官志望  投稿日:09月07日(月)14時46分06秒

>ebara71さん
場所を聞いた試験センターの売店の方や学校の方に東消HPから印刷したワッペンの
プリント見せたら、寮の中に入ってください。っていってましたんで、あと寮の警備員さん
にその旨を言えば大丈夫だと思います。


 投稿者:女性消防官志望(なりたい!!)  投稿日:09月07日(月)13時10分04秒

こんにちわ。
私もワッペン欲しいなぁ。
やっぱハイパ−Rのワッペンが・・。
ebaraさんはなにが欲しいですか????
>消防官志望さん
 初めまして。私も消防官になりたいです。
 おたがいがんばりましょう。
 ちなみに志望っていう名前が二人なんで私は
 「女性消防官になりたい!!」にします。(笑)


 投稿者:vf-1s  投稿日:09月07日(月)05時04分55秒

もし、本日の仕事が休みだったら
皆さんの情報を元に本庁にいってみようと思います。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月07日(月)03時14分34秒

>消防官志望 さん
 寮の売店も一般人が入っていけるのでしょうか?
実際に購入できたようなのでいけるようですね。

>MYさん
 城東署も新庁舎ですね。大井署の新庁舎もそろそろかと思います。


 投稿者:MY  投稿日:09月07日(月)01時32分29秒

ROPPYさん、御回答ありがとうございました。
その他にも、署内で使っている車止にCPと書かれているのを見たことがあります。

城東消防署まもなく完成です。業務開始は、9月24日からだそうです。


 投稿者:消防官志望  投稿日:09月06日(日)02時54分00秒

すいません 追加です。
あと、そこの売店には、寮内なので日用品もありました。
ワッペンの他詳しくは忘れましたが、か な り 多くの消防品物が 
いろいろあったような気がします。


 投稿者:消防官志望  投稿日:09月06日(日)02時37分00秒

いつも、すごく、良くできたHPだなぁと感心して見てます。感動物です。
自分の体験ですが、消防設備士試験の時、幡ヶ谷の学校近辺の中央試験センターに行ったとき
そこの売店でワッペンの話をしたら、学校の後ろの寮の中の売店で売ってるきいて、途中、
迷って、学校の受付の方に聞いて、隣の寮内の売店でワッペン購入しました。
売店の方おもしろい人でした。
ebara71さん、今後ともこのHPがんばってください。


 投稿者:りりす  投稿日:09月06日(日)02時22分13秒

 私も 来週あたり早速行ってみようと思います。


 投稿者:本郷特化  投稿日:09月04日(金)01時20分55秒

解答、有り難う御座いました。今度、行ってみようと思っています。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月04日(金)00時02分05秒

>NIKKI さん
 質問に対する詳細な解説ありがとうございます。

>はたぽんさん
 現職さんの訪問ありがとうございます。
今後も取材をがんばりたいと思っています。

>天樹 さん
 渋谷区に行ったようですね。晴れてよかったですよね。
ホームページに訓練風景の写真載せて下さいね。
私も行っていれば・・・。(T_T)

>本郷特化 
 本田Rさんの回答が参考になるかと思います。11月になればカレンダーも
売っているかと思います。なお、弁当とジュースも売っていました。
売店への行き方は本部庁舎の自動ドアを入り受付担当者がいますので記帳して
バッチを受け取りエレベーターで売店のある階まで行けばいいのです。
なお、平日昼間しかあいていないかと思います。

>本田R さん
 どうも回答ありがとうございます。どんどん横レス入れて下さい。


 投稿者:本郷特化  投稿日:09月03日(木)23時29分49秒

本田R殿>前回の質問の追加です。東京消防庁の売店は12階に有るとのことですが
         庁舎に入るにはどうしたら良いのでしょうか又、12階の売店にはどう行けば
         良いか教えて下さい御願いします。


 投稿者:本田R  投稿日:09月03日(木)17時21分57秒

ebara71さん、間違えて2回も送ってしまいました。
大変、失礼しました。


 投稿者:本田R  投稿日:09月03日(木)16時58分24秒

ebara71さん、こんにちわ。
本郷特化さんの質問の件、横レスさせていただきます。
本郷特化様>御質問の件ですが、先日,東京消防庁の売店にいって
                  来ました。Rのワッペンのほかには、消防関係の書籍、
                  階級章、ミニカー等のお土産品を売っています。
                  因みに、売店は、東京消防庁の12階にあります。


 投稿者:本郷特化  投稿日:09月03日(木)10時48分23秒

またまた、質問で失礼致します。この前、R(水難、山岳、等)のワッペンが
東京消防庁の売店にて購入できることを知りました。そこで、ほかにどんな物
を売っているのか御存知でしたら教えて下さい。


 http://www.geocities.co.jp/Playtown/6629/

 投稿者:天樹  投稿日:09月03日(木)01時15分30秒

9/1の渋谷駅&代々木公園の演習に行って来ました。
良かったですぅぅ〜〜カッコヨカッタですぅぅ〜〜(*^^*)
警察機動隊も、自衛隊も、災害救助犬も見られて大満足。
ものスゴク近かったですしね。
みんな幕張にいっちゃうのかと思って、あまり期待していなかったんです。
こんなコトなら、8ミリも担いでいけば良かったと後悔しています。

それにしても・・・今までいった、演習関係で一番見えなかったのか
東消出初式というのは哀しいです・・・くすん


 投稿者:はたぽん  投稿日:09月02日(水)19時44分16秒

はじめまして はたぽんと申します
東京の次に大きいくらいの
規模のところで働いている火消しです
ヒトクチ1線についてですが 我が社?では1口1線ですね

このHPもかなり取材できてるなぁ という感じですね
なんかあったらまた書き込みます。


 http://www.asahi-net.or.jp/~xg4m-hsmt/

 投稿者:NIKKI  投稿日:09月02日(水)10時20分24秒

ヒトクチ・一線について

こんにちは、久しぶりの書き込みのNIKKIです

口数(クチスウ)とは、放水の口数(放水する管鎗数)
一線とはポンプ車の放口(吐水口)から延長した数です(一般には最大四線)
たとえば、現場では、以下のような命令が出ます
「中央P1より65で2線延長、一線を中央PT2へ中継、残り一線を分岐し2口放水!!」

ただし、消防によっては、放水数を線でいう場合もあるようです
自治省基準では、放水は口で表します
消防によっても違いますので一概には言えません
では


 http://www-user.interq.or.jp/tfd119/koyomi/

 投稿者:ebara71  投稿日:09月02日(水)06時57分57秒

>本郷特化さん
 毎度質問ありがとうございます。管理者の私からは込み入った内容の回答は
掲示板上ではできません。ROPPYさんに一部依頼しております。
また、何かありましたらどうぞ。

>MYさん
 9月1日の渋谷駅の訓練は行けなかったのです。ニュースで訓練風景を見て
「行きたかった」と非常に残念に思いました。
 質問についてはROPPYさんの回答の通りかと思います。
また、どうぞ。

>ROPPYさん
 スーパーテレビの件非常に残念です。向こうは延焼火災に出場、こっちは
比較的平和な災害と、テレビとしては向こうを取りますよねぇ。また質問への
回答ありがとうございます。一栓とは消火栓の栓とは違いますかね。

知っている人は知っているカレンダーの画像を勝手にアップしました。
東京消防庁のホームページの画像では満足できない方は見て下さい。
上記のURLです。


 投稿者:ROPPY  投稿日:09月02日(水)01時57分39秒

ROPPY@横レスの王様、です。
日本テレビ「スーパーテレビ」では、僕のシーン、カットになりますって、御電話あり、
今回は府中に御住まいの紀さんのアクティブな撮影活動を扱っていました。
テレビって、こういうことがあるものです。(;_;
さてさて、例により横レスですが...なるべく手短に。
>本郷特化さま
  お察しの通り、「ひとくち」=「一栓」です。「一線」と書きたいところですが(確か
にホースですからネ)、消防関係の解説書では、「一栓」と表現していることが多
いようです。
>MYさま
  結論から言うと、CとCPに大きな区別はしていない、と考えられます。
  C=一般的に「化学消防車」を示す記号ですが、CB(レインボー5搬送車)や
CS(特殊化学車)のように、Cの次に来る記号で、その車両の性質がわかるの
ですが、残念ながら、CPという隊名標識は存在しません。
  ただ、警防本部(災害救急情報センター)の指令端末ディスプレイ上のみで使
われている記号の中に、”CP”が存在しています。
  京橋CP、江戸川CPという表示をディスプレイ上で目にしたことがありますが、
いずれも水1000リットル、消火薬剤300リットル程度のタンクがある通常のタン
ク車と外見の同じ車両ですし、隊名標識灯を見ても「京橋C」「江戸川C」と書か
れているだけで、「京橋CP」「江戸川CP」とは書かれていません。
   ちなみに、CPのように本部の端末上でのみ使われている記号は、他にもP(
ポンプ車)、PM(小型ポンプ車)、A(救急車)などです。
Ex)丸の内P1、三光PM2、小岩A
   以上、参考までに。ご意見お待ちしております。


 投稿者:MY  投稿日:09月02日(水)00時20分18秒

9月1日の防災訓練には行かれたのでしょうか?
HP上でその様子を見れるのを楽しみにしています。
ところで、質問があります。記号のC(化学車)とCP(普通化学車)は
どのように違うのでしょうか?外見的には違いが分からないのですが?
用途・見分け方など、判りましたら教えて下さい。


 投稿者:本郷特化  投稿日:09月01日(火)23時31分44秒

御無沙汰しています。また、疑問が出たので教えて下さい。
無線のなかで時々ヒトクチにて活動中という内容を聞きますが、いったいヒトクチとは
どういう意味なんですか?一線と同じ意味なんですか?教えて下さい。


 投稿者:ebara71  投稿日:08月30日(日)06時45分52秒

>vf−1sさん
 大雨で中止ですか。それもいたしかたないですかね。
延期だったらいいですよね。

>チャボ&飛鳥 さん
 お久しぶりです。9月1日も雨が心配です。今年はだめですかね・・・。


 投稿者:チャボ&飛鳥  投稿日:08月30日(日)01時39分07秒

 ご無沙汰してます。本日は東消消防学校で行われた、防災シンポジウム98「期待される災害時
支援ボランティア」に行ってまいりました。ボランティアが一同(といっても各署代表)に集ま
る初の試みでしたが、いまひとつ盛り上がりに欠けました。次回の内容に期待したいです。
 ところで、9月1日は大田区立松仙小学校で行われる大田区総合防災訓練に田園調布署の代表で
参加します。大雨が心配ですけど。七都県は遠隔につき今回はパスです。


 投稿者:vf-1s  投稿日:08月29日(土)12時03分03秒

明日、町田市総合防災訓練の予定でしたが台風の接近により
中止となりました。他の地域においても、中止または延期などに
なることも考えられますね。


戻る