過去ログ25(NO.1201−1250) 1999年10〜11月
 http://w3.mtci.ne.jp/~mffd

 投稿者:消防官希望 投稿日:1999年11月25日(木)00時23分22秒

ebaraさん>おひさしぶりです。本日の新宿区西新宿?における火災をさきほど、
        ニュースで見ました。築50年近くの木造住宅、店舗が密集していた
        場所の火災で、一度出火したら延焼が広範囲にわたるのは、あのような
        場所においてはかなりの確率だ思います。国内にもまだまだ、木造建
        築物密集地帯は多々あるとおもいますが、老朽化した電気配線や、
        近隣火災での飛び火延焼がかなり心配です。現状のところ、一世帯ごと
        に、防火管理の徹底、できるかぎりの防災設備の整備、地区全体で避難
        退路の明確化と確保などを行うしかないとはおもいますが、現状の木造
        建築物密集地帯の火災をいかにして小規模におさえるか、そこらへんも
        研究しなくてはと思います。(私が個人的にです^^;;)

        なにやら、日本の昔からある何か貴重ないい場所を無くしてしまったような
        気がします。

        では。


   投稿者:にこたま 投稿日:1999年11月25日(木)00時15分53秒

昨日(11/24)、新宿署管内で発生した西新宿1丁目の火災で第3出場までしたそうですが、
そのときの出場隊や指揮系統(おそらく方面隊長?)をおわかりの方、お教えください。


 投稿者:消防機動救助隊 投稿日:1999年11月23日(火)11時46分41秒

阪神大震災の出場状況を教えてください(災害派遣の規模)


 http://www.teleway.ne.jp/~ebara71/koushin.htm

 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月21日(日)15時04分33秒

>皆さんへ
 掃除したところ東京消防庁例規集からのメモが見つかったためwebに
追加しました。また、パソコン用の23区内住宅地図のソフト開発元への
リンクを追加しました。ゼンリンなどの住宅地図よりかさばらないので
なかなか便利で扱いやすいソフトです<この書き込みのリンク先


 投稿者:ミラクル 投稿日:1999年11月19日(金)21時34分21秒

最近、豊洲訓練所で毎日のように訓練している様子を見かけます。
特に、ヘリでの訓練やクイックアッタカーの訓練が多いようです。


   投稿者:チャボ&飛鳥 投稿日:1999年11月19日(金)00時23分11秒

 田園調布消防ボランティアコーディネーターのチャボ&飛鳥です。久しぶりの投稿です。
さて、夢にまで見た東消出初式の徒列行進に参加することになりました。1月6日(木)7:30
に現地集合ですが署から車両乗車で行けるようです。(朝早いです。笑)


 投稿者:消防機動救助隊 投稿日:1999年11月17日(水)18時00分11秒

私は、ボ―イスカウトに入っていて。ロ―プ結びをやっています
特救隊で必要なもやい結びや二重もやいなど教えられました
これは、絶対役立ちます。
私は、大吾のようになりたい!!(め組の大吾の朝比奈大吾消防士の様に!)
以上を持って閉局


 http://www1.freeweb.ne.jp/~ncc1701/TOP.htm

 投稿者:元関係者 投稿日:1999年11月17日(水)05時17分47秒

この前の救急車の件ですが更新されていました
A11005という登録番号のエルグランドです
ナンバーなどは再度調べてきます


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月17日(水)01時06分31秒

>GKSさん
 足立署情報ありがとうございます。
今後の足立署情報もお願いしたいです。

>JK さんへ
 やまぎわの演習の模様はvf−1sさんのwebで紹介されております。
未見でしたら閲覧してみてください。

>YSR さん
 荏原SRどこに行ったと思っていたら日産の工場にいたんですね。
詳細はわからないのですが、装備工場で手に負えない場合はメーカー行きに
なるのかもしれません。

>えむえふ さん
 アクセス1000突破おめでとうございます。
今後も活動二輪ファンのアクセスでヒット数も躍進することでしょう。

>都纏301 さん
 兄さん、お久しぶりです。またお願いします。masaさんの千葉消掲示板
では、よくお名前を見かけました。なかなか詳しい書き込みだなと思って
いましたが、兄さんだつたとは気づきませんでした。

>消防機動救助隊 さん
 JKさんの情報以外は持っていません。うちにあるこの件についての情報は
東京消防五十年のあゆみからなのです。(^^;;

>JKさん、警防上席幕舎さん、豊平1くん
 空気補給隊とはどこからの情報でしょうか?>豊平1くん
現在いる東消の空気補給は「代々木1」ということしかわかりません。
当然車両はポンプ車ですし、積載場所は普段ホースカーのある場所です。
空気ボンベ充填施設の装備工場から一番近いので代々木1が指定されて
いるのでしょう。
 それとも昔の空気補給「人形町SA」について聞いているのでしょうか??
 


 投稿者:JK 投稿日:1999年11月16日(火)22時00分19秒

すいません空気補給隊は分かりません。
東消のごくわずかな資料を見てみたのですが・・・。
東消にだけ言うとないと思うのですが・・・????
誰か知ってしますか?


 投稿者:警防上席幕舎 投稿日:1999年11月16日(火)04時08分36秒

こんばんわ、豊平1さん。
初めましてです。今後ともよろしくお願いします。

私も、空気補給隊の配置場所と車両については謎なので
判りましたら教えてください。


 http://www2.justnet.ne.jp/~takeo__yamashita/hp.htm

 投稿者:豊平1 投稿日:1999年11月15日(月)21時09分37秒

こんばんは 
>JKさん 空気補給隊の配置場所と仕様車両をよろしければ教えてください
すいません。 


 投稿者:消防機動救助隊 投稿日:1999年11月15日(月)18時53分41秒

JKさんありがとうございました。 これからもよろしく


 投稿者:JK 投稿日:1999年11月14日(日)21時10分51秒

消防機動救助隊さんへ
発生日時:平成7年3月20日
出場隊:科学機動中隊16隊、ポンプ車68隊、救急車131隊、特別救助隊10隊、
はしご車6隊、指揮隊19隊、指揮活動支援車5隊、資材搬送車7隊、空気補給隊3隊、
照明電源車5隊、緊急配備隊隊   計340隊
出場人員:消防職員1364人、消防団員141人、計1505人

<参考>東京消防五十年のあゆみ



 投稿者:消防機動救助隊 投稿日:1999年11月14日(日)20時56分49秒

初投稿ですみません。
ebaraさんから皆さん、地下鉄サリン事件の出場状況を教えてください。
お願いします。


 投稿者:都纏301 投稿日:1999年11月14日(日)03時37分10秒

 都纏301から各局
 ebaraさん、ご無沙汰しております。都纏301です。
と言っても誰だか分かりませんね。(兄)です。ページェン
トの後に一緒にもんじゃを食べた、(兄)の方です。その節
は「(兄)ではストレート過ぎる」「もっとひねりなさい」
などのご指摘を各方面から頂き、子のたび、都纏(みやこま
とい)301として改めて開局致します。よろしく願います。
 また今度食事でもご一緒しましょう。
 以上、都纏301


 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:えむえふ 投稿日:1999年11月13日(土)17時44分25秒

こんばんわ

HP公開から1ヶ月半(本公開から)でようやく1,000アクセスになりました
当初はこんなに大勢の方に見ていただけるとは思いもしませんでした
やはり、一般の方へ情報があまり公開されていないからなのでしょうか?
テレビの番組でも消防よりは警察の方が多いですからね

それにしても2日間で1,000から一気に1,200まで数字が伸びるというのは
どういうことでしょうか?うちのHPにしては異常な数字ですね(^_^;)
ebara71さんの5万アクセスにはとうてい及びませんが(^o^)/

東京法令出版の救急シュミレーションは体験版?をちょっとやってみましたが
オープニングは結構goodでした
問題の方はまったく、ちんぷんかんぷんで解りませんでしたが
問題を解いていくにしたがい、女性消防隊員の日記がみれる(内容は判りませんが)という
おまけは大爆笑でした(^O^)


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月11日(木)23時18分09秒

>皆さん
 1ヶ月以上本文を更新しないのはちょっと怠けているようなので
若干中身を変更してみました。
ヘリコプターの紹介に説明文を追加した。
消防艇の紹介に消防艇の写真を追加。
防災機動車【水難用】の紹介はしご車の紹介救助車の紹介、
に写真を追加した。
救急隊配置状況に一般広報されている「堀之内A」を追加した。


 投稿者:本郷化学機動中隊 投稿日:1999年11月11日(木)22時43分03秒

>ebara71さん
解答有り難うございます。
2番目の質問で白衣と言った物は「水色の服」であっています。
尚、先日はポンプ隊の隊員の中にはしご隊の人がいました。
 


 投稿者:深大寺そば1 投稿日:1999年11月11日(木)22時08分52秒

直前ですが、武蔵野消防署一日公開について。

11月13日(土)午前9時から午後2時まで。
防火衣が着られるようです。活動披露や放水体験もできるそうです。


   投稿者:YSR 投稿日:1999年11月11日(木)14時46分03秒

はじめまして。
高井戸にある日産の修理工場で、荏原SRをみかけました。
また、救急車もよく見かけます。
装備工場で修理しきれないものはメーカー修理に出されるのでしょうか?


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月10日(水)22時35分59秒

>救急に携わる方へ
 救急事案のシミュレーションソフトが今月発売されるようです。
興味有る方は東京法令出版の方に問い合わせてみてください。
雑誌付録の体験版をやってみましたが、なかなか興味深かったです。
参考までに雑誌広告です。

>JK さん
 リポートありがとうございます。私はテレビニュースで当日の様子を
確認したのみでした。

>本郷化学機動中隊 さん
 先日は救急車の投稿ありがとうございました。最初の質問はちょっと
わからないです。確かに2小隊や化学や特化が優先的に出ていますよね。
なんで1小隊ではない方が出るのかは不思議です。救急用の資器材や
救急資格者を1小隊ではない方に割り当てているんでしょうかねぇ。
 2番目の質問ですが、これは一番外側の「水色の服」を指して
いるんですよね。これの用途は感染防止のための使い捨ての服だと
思います。
 それとも水色の服の下に白衣を着ているんのでしょうか。ポンプ隊
以外の隊員がPAに出てるのを見たことがないのでわかりません。


 投稿者:本郷化学機動中隊 投稿日:1999年11月08日(月)22時40分50秒

>ebara71さん
昨日、今日とPA連携活動を目撃しました。そこで思ったのですが、PA連携活動はポンプ隊が
1小隊、2小隊と有るところは私の見た限りでは、2小隊のことが多いのですがそれはなにか
有るのでしょうか?
又、PA連携活動の時はポンプ隊以外の隊員(例:はしご隊員)でも白衣を着て出場しているよ
うですがこれもなにか決まりのような事があるのですか?
御手数ですが解答を御願い致します。


 投稿者:JK 投稿日:1999年11月08日(月)21時02分40秒

今日、秋葉原のヤマギワで消防演習をやってました。
神田L、日本橋L、銀座L、有楽町2、永田町R、神田1、クイックアタッカー、
救助先行車、防災機動車、あと何台かいたようです。


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月07日(日)14時41分58秒

>yamaさん
 そろそろ更新のご案内が来る頃ですかね。
久しぶりの更新を楽しみにしています。


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月04日(木)23時35分55秒

 本郷化学機動中隊さんより新車の画像を投稿していただきました。
東京ではこの車種はまだまだ少ないのでまだ見ていない人も多いでしょう。
投稿ありがとうございました。
日産パラメ(エルグランド)


 投稿者:深大寺そば1 投稿日:1999年11月04日(木)22時55分40秒

そうですね〜、もっとまともなのにしたいですね。只今考え中!

残念ながら土曜日なので学校があり行けません。すみません。
署の敷地内でこういうのをするのは結構めずらしいのでは?(僕が知らないだけ?)
僕のとこではふれあい広場として駅前とかではしご車の乗車体験などをやっています。

新しい名前は・・・「重機3」?


 投稿者:GKS 投稿日:1999年11月04日(木)22時13分47秒

足立署改築のようですね 保木間2丁目に仮設消防署ができています


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月04日(木)18時42分12秒

>赤塚SR さん
 発行元の東京消防協会に聞いてください。

>深大寺そば1 さん
 見学に行ってきたら報告をお願いしますね。
隊名呼出名称風の名前に変更ですかね(^^;;

>陸上支援車(7YQ)さん
 お待ちしておりました。今後ともよろしく!。


 投稿者:陸上支援車(7YQ) 投稿日:1999年11月03日(水)22時50分42秒

はじめまして、私は陸上支援車と申します。
本日よりインターネットを始めたばかりの初心者ですが、よろ
しくお願いします。

今年度の車輌更新で板橋Lのような水管付きはしご車が2台
導入されるようです。まずは参考までに・・・


 投稿者:赤塚SR 投稿日:1999年11月02日(火)23時21分25秒

「東京消防」という月刊誌はどうやって購入すればいいんですか?


 投稿者:深大寺そば1 投稿日:1999年11月01日(月)22時02分56秒

「深大寺そば1」ってのをそろそろ変えようかと思う今日このごろ。

こんにちは、
11月13日(土)に武蔵野消防署で一日公開があります。
レスキュー隊の器材の展示や放水体験などができるみたいです。
パンフレットを取り損ねたので詳しいことはまた書きます。


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月01日(月)18時57分06秒

追伸

西新宿出張所の奥に日産パラメディク(新型)が置いてありました。
同型救急車の写真です。


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年11月01日(月)18時52分57秒

今年の議事録からの情報

新規に改築される署所
神田消防本署
保谷署田無出張所

現在改築が継続されている署
足立消防署

今年度の更新車両
消防車両−103台
消防艇 −1艇(化学消防艇すみだ)

増強車両
はしご車 −1
救急車  −3
予備救急車−6
その他  −5


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年10月31日(日)16時09分01秒

>新車好きの方へ
 先ほど近所を新車が走っていました。今年も新車の時期となったようです。
今年はどんな車両が走り出すのかが楽しみです。
A11003 大井救急(20216) 日産パラメディク(新型)


 投稿者:人と自然を愛したい者 投稿日:1999年10月30日(土)18時41分22秒

ありがとう御座います。

早速、「協会」にコンタクトしてみます。
もしかして、今度は「上級」の救命技能講習に
するかもしれません。
確か8時間位のコ−スだったと記憶してます。

事実ならフルに1日仕事になりますけど、
乗りかかったフネですので受けても良いかな
と考えています。


 http://www1.tokyoinfo.or.jp/%7Ekyukyukyokai/index.html

 投稿者:茉穂 投稿日:1999年10月28日(木)17時38分00秒

>人と自然を愛したい者さん

(財)東京救急協会のHPを参照してください。(URL参照)
おそらくフォローアップ講習の対象者になると思います。


 投稿者:人と自然を愛したい者 投稿日:1999年10月25日(月)21時12分59秒

「救命技能認定証」が切れましたので又、講習を受けたいのです。
世田谷区船橋1丁目在住
講習日時を教えて下さい。


 投稿者:オレンジ 投稿日:1999年10月25日(月)15時30分18秒

お久しぶりです
消防掲示板復活させました
いま当署公認ページ制作中ですが・・・・・
何時になったら出来るやら。。。
以下はお知らせですm(_ _)m

今すぐリンクに登録の皆様へお知らせです
今すぐリンクを新バージョンへ移行致します
お手数ですが再登録をお願い致します


   投稿者:はたぽん 投稿日:1999年10月25日(月)10時34分09秒

>JKさんへ
 はじめまして。例の粉塵爆発火災の情報です。
 覚知:平成6年12月24日15時55分 
 第2出場:16時03分
 第3出場:17時17分   鎮火:23時02分
 死者4名 負傷者22名
 
 出場隊
 第1出場:11隊 第2出場:6隊 第3出場:5隊
 特命出場:56隊 残留警備:5隊 計83隊
 内訳
 P−22 C−2 L−6 R−4 A−16 Y−12
 他−13 緊配−1
 こんな程度でいかがでしょうか。


 投稿者:ebara71 投稿日:1999年10月22日(金)23時05分09秒

>皆さんへ
 土曜は東京消防庁の震災演習が立川市で行われます。夕方のニュースで
その模様が放映されることでしょう。

>えむえふさん
 数少ない情報からネットワークの知識を使って探し出しました。
こちらからもリンクしましたのでご確認ください。


 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:えむえふ 投稿日:1999年10月21日(木)16時23分55秒

>深大寺そば1さん
来年のカレンダーはまだ販売されていません
12月に入ってからだと思います


 投稿者:きゃらお 投稿日:1999年10月21日(木)02時49分33秒

>NIKKIさん

ドコモの船舶電話は衛星船舶電話として継続しているはずです。
アナログ廃止の時に、衛星に移行していたかと思います。

イリジウム宛に電話するときは一応国際電話扱いですし、プランも現在は世界利用プラン
しかないので、119通報のは当然かもしれませんね。世界が相手ですから(笑)。

>はたぽんさん

PHSはアステルの一部を除くと、NTTのISDN網を利用しているため通報した
地域の消防本部に繋がるのでしょうね。


 投稿者:深大寺そば1 投稿日:1999年10月21日(木)00時19分48秒

>えむえふさん
教えていただきどうもありがとうございます。
ホームページも見させていただきました。

カレンダーは来年のはあるってことですよね?
今度行ってみます。


 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:えむえふ 投稿日:1999年10月20日(水)17時09分01秒


>ebara71さん
当方の掲示板に9月14日に発見して・・・とありましたが、
どのように発見されたのでしょうか、サーチエンジンには登録していませんでしたし
URLを教えていたのも、ごく一部の知人だけだったんですが
凄い、情報網ですね(^_^;)

それでは


 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:えむえふ 投稿日:1999年10月20日(水)10時56分56秒

こんにちわ

>ebara71さん
相互リンクの件、こちらこそよろしくお願いします
まだまだできたばかりで、内容もまだ完全ではありませんが
頑張って更新していきますのでよろしくお願いします
わがままを言って申し訳ありませんが
りんくは→http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/
ハンドル→えむえふ
でお願いします
ebara71さんの方で何かご希望があれば言って下さい

>深大寺そば1さん
本庁の売店には、消防学生や研修で使用する教科書?
あまり見たことはありませんが一般の書店で売られている消防関係の本
(書籍関係が一番多いかな?)
「FIRE」ロゴのTシャツ(白地に赤文字・紺地に白文字)
階級章、襟章、白手袋等々、現職の消防職員が必要な物はだいたいそろいます
変わり種では、おちょこや、置物、ポンパルのハンドタオル、タイピン、カフス等がありますが
物によっては数量に限りがあるようです
カレンダーは今年の物はもう無いかと思われます
外部では見たことがないので多分扱っていないのではないでしょうか?
他に売店は
・消防学校→一般の方は入れるのかちょっとわかりません
・試験講習場→入りやすいですが規模は小さく品揃えも本庁や学校ほどではありません
それでわ


 投稿者:深大寺そば1 投稿日:1999年10月19日(火)22時16分33秒

こんにちは、

この間、活動でミニポンプをやりました。それで、もしホースを放したらどうなるか・・・、
をやったのですが、圧が足りず、思うようにいきませんでした。(ちょっと残念。)

さて、本題なんですが、本庁の売店には一回行ったことがあり、いろいろな本やおかしなどが
売っているのは知っているのですが、他にどんなものが売っているのでしょうか。
グッズとかも売っているみたいですが・・・。あとカレンダーが欲しいのですが、
どこで売っているのでしょうか、やはり売店なのでしょうか。
教えてください。お願いします


 投稿者:JK 投稿日:1999年10月19日(火)16時15分56秒

>営団119さん、KEITHさん、きゃらおさん
御返答ありがとうございました。
まだまだ、消防関係の初心者なので・・。
ところで、火事の詳細(どの隊が出場したのかとか)がわかるHPってあるんでしょうか?
自力では分かりませんでした。

ちなみにKEITHさん、はしご車のプラモデル買いました。情報ありがとうございました。
で・・、はしご車のプラモデル、新宿のYSにあと1個ありますよ。


 http://www.asahi-net.or.jp/~xg4m-hsmt/

 投稿者:NIKKI 投稿日:1999年10月19日(火)01時04分36秒

NIKKIです

衛星携帯からの119は日本全国どこからでも東消の大手町の総合指令室に入電します
イリジュウム携帯からは119はかけられません

さて、ここで問題です。次の場合はどこに入電するでしょう
1.NTTの衛星通信車による災害用応急復旧電話からの119
2.船舶電話、マリンホン(今は存在するのか?)からの119

答えは
1.NTTの衛星通信車による災害用応急復旧電話からの119は札幌市消防局に入電します
2.船舶電話、マリンホン(今は存在するのか?)からの119は海上保安庁に入電します

ちなみに東京都内(東久留米・稲城・島諸も含む)からの携帯電話による119はすべて
東消の大手町の総合指令室に入電します
それは、東消が東京都内の地区代表消防本部だからです
他県ではブロック毎に分けて代表消防本部で受信しています

携帯からの119は場所の特定が困難ですからなるべく近くの公衆電話等をしようして通報しましょう

じゃー


 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:向島MF2改め えむえふ 投稿日:1999年10月19日(火)00時14分21秒

ebara71さんこんばんわ、初めまして
なーしさんの掲示板を見たらうちのHPによって下さったんですね、ありがとうございます
今度いらしたときは、ぜひ掲示板の方に書き込んでいって下さい
仕事の日以外は、ほぼ毎日拝見していますので、私も機会があれば書き込みたいと思います
これからもよろしくお願いします m( _ _ )m
それでは、明日は仕事なもんで、おやすみなさい


戻る