過去ログ30(NO.1451−1500) 2000年2〜3月
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:えむえふ 投稿日:2000年03月12日(日)16時41分57秒

>びゅんさん

SWですが、私の知る限りでは(ドリルの頃には)2回出場していました
使いはしなかったようですが・・・今は?(^_^;)


   投稿者:びゅん 投稿日:2000年03月12日(日)13時12分19秒

こんにちは。浦和市消防団のびゅんです。

ebara71さん、えむえふさん、こんにちは。
ターミネーターの解説、ありがとうございました。
ターミネーターに換装する前はドリルが付いていましたけど
そちらのほうが役立つかもしれませんね。
確か消防装備史によると「ドリルの活躍する機会が少ないので
ターミネーターに換えた」ようなことが書いてありましたね。

8R1さん、こんにちは。
今回は会えませんでしたけど
また機会があればお会いしましょう。(^O^)


 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:えむえふ 投稿日:2000年03月12日(日)09時57分55秒

こんにちは

>びゅんさん
二本部SWについているターミネータですが、発射方法は2通りあります
(前と変わっていなければです)
6門を1回で発射する方法(多分こちらをご覧になったのだと思います)と、
3門づつ、2回に分けて発射する方法があります、
私はターミネータよりも、以前装備していたコンクリートドリルの方がまだ使えたし
好きだったんですけどね(>_<)、今でも付け替えられるような事を聞いた覚えがあります

それでは


 http://village.infoweb.ne.jp/~fwhw5027/

 投稿者:machi 投稿日:2000年03月11日(土)23時55分11秒

>8R1さん
 はじめまして、
 上記のアドレス先を見てみて下さい。よく似たものが載っています。


 投稿者:ebara71 投稿日:2000年03月11日(土)23時21分15秒

質問が出たので回答を

>びゅん さん
 第二本部SWのターミネーターのことですよね。8R1さんの言うように
連射はできず、一般的なインパルスの最高6倍の威力を持っているものです。
たぶん活躍することはない車両ですので、ある意味貴重です。


 http://ha5.seikyou.ne.jp/home/koz/hp/index.html

 投稿者:SON 投稿日:2000年03月11日(土)22時27分59秒

こばにゃ〜(^O^)/
そう言えば書き込みした覚えがないのでカキコします。(^_^; アハハ…
ぶい。(^0_0^)


 投稿者:8R1 投稿日:2000年03月11日(土)22時20分02秒

すいません びゅんさん 確認できませんでした。 また 機会があれば
お会いしたいですね 。それと 特救隊や消防のかたがはいているブーツがほしいのですが
だれか 手にいれる方法おしえてください。


 投稿者:8R1 投稿日:2000年03月11日(土)22時15分01秒

こんばんわ  本日の消防フェスティバル2000は大変ためになりました。
びゅんさん あの ターミネーターは1発ずつらしいです  充填時間がかかり 大変そうです
あと 見逃せなかったのが 車両火災で 始めは 特救隊が インパルスにて初期消火をおこないましたが
のこり火がまた延焼し まただれかが 消していました。 残火処理は確実に  ですね。


 投稿者:びゅん 投稿日:2000年03月11日(土)21時42分11秒

こんばんは。浦和市消防団のびゅんです。

ebara71さん、こんばんは。
きょう「立川消防フェア2000」を見学してきました。
ターミネーターの噴射を初めて見たんですけど
バルカン砲のように連続発射するものだと思っていたので
「あれれ、一発ずつなの?」と思ってしまいました。
あれって6門一気に噴射するものなのでしょうか。
(聞いておけばよかったなあ。)

8R1さん、こんばんは。
8本訓練場に行ってきました!
セージグリーンのフライトジャケットに
青地に団章と「URAWA」と書いてある帽子を被って
見学していたんですけど、わかりました?


 投稿者:JK 投稿日:2000年03月10日(金)23時34分14秒

>消防官希望さん
 どうもありがとうございました。


   投稿者:8R1 投稿日:2000年03月10日(金)23時28分37秒

みなさん どうも こんばんわ 
明日の8方面の消防フェスティバル2000に 参加します。>びゅんさん 現場で会えれば
いいですね。  参加といっても 見に行くだけですけど。


   投稿者:高島平化学 投稿日:2000年03月10日(金)11時50分09秒

ebara71さん、はじめまして。高島平化学と申します。
つねづね拝見させていただいていたのですが、初めて書き込みさせていただきます。
(tfdさんのHPには頻繁に書き込みさせていただいているのですが)
内容も充実しておりすばらしいHPですね。今後もよろしくお願いします。

>現役救急機関さん
  私は、現在医学部3年なのですが、救急に興味があり、ぜひ4年か5年のときに
 救急車同乗実習をしたいと思っています。 ところが、私の在籍する大学には
 その実習がありません。個人的に消防署にお願いしてもいいものなのでしょうか。
 やはり、大学を通すべきでしょうか。
 その辺りのアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。


 投稿者:五方面本部 投稿日:2000年03月10日(金)11時20分50秒

先日夕方、出場中の練馬消防署の救助車(R53)を目撃しました。
サイレンを鳴らしてきたんですけど、なんと!!赤色回転灯をつけてなかったんです
夕方で薄暗くなった道をサイレンだけで暴走!!危ないんじゃないかなと心配してしまい
ました。たんなるつけ忘れなんでしょうか??


 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/saigai/kinkyu.htm

 投稿者:きゃらお 投稿日:2000年03月10日(金)02時34分59秒

東京消防庁の緊急災害情報コーナーが中目黒駅での脱線衝突事故の概要になって
いました。緊急災害情報が使われたのは初めてみました。


 投稿者:ebara71 投稿日:2000年03月10日(金)01時51分59秒

>八本部重機1 さん
 品川救助資材についてですが、救助隊の手薄になっている地域をなんとか
しようとして考えた苦肉の策なのかもしれません。足立署の改築で足立R2の
車庫がなくなったのも理由になるかもしれません。ということは足立署完成
までは品川にいるかもしれませんね。

>五方面本部 さん
 応援ありがとうございます。規模小さくなっちゃったんですね。うーん、
来年は練馬署の人にはがんばってイベントの企画を考えてもらってほしいですね。

>8R1 さん,80機関員 さん
 書き込みありがとうございます。同じ趣味を持つ皆さん達の書き込みがあり
とてもうれしいです。

>JK さん,消防官希望さん,本郷化学機動中隊 さん
 事故関係の書き込みありがとうございました。事故現場と勤務先は約2kmと
比較的近かったため職場でも事故のことが話題となっていました。止まり勤務
の帰りの足がなくなったり昼前からの勤務員が途中で足止めをくらったり、
上目黒方向の車両通行が不能のため迂回したりと多少の影響を受けました。
本日のミーティングでは課長から「日比谷線の内側に座る人は少なかった」
と、事故が起きた場所には皆注意していたと話していました。

>びゅん さん
 「立川消防フェア2000」とは一般向けなのでしょうか。一般向けなら
訓練場に入ることは問題ないと思いますし。8本部の車両がいると思いますが
私のページにない車種の写真撮ってきて欲しいですね。あっまたカメラは
修理に出していなかったんでしたっけ?

>現役救急機関 さん
 アノ現場に出場されたのですね。ご苦労様でした。現役救急機関さんの
書き込みを読み現場の凄惨な光景が思い浮かびました。「黒のトリアージ」
の部分が特にです。改めて救急隊の業務の大変さが実感できました。


 投稿者:本郷化学機動中隊 投稿日:2000年03月09日(木)23時02分40秒

>皆さん
消防官希望さんが載せていた項目(自治省情報)の全部です。

中目黒駅列車脱線事故概要について(最終報)

 

平成12年3月8日 19時30分
消     防     庁

 
1 日時  平成12年3月8日(水) 発生 9時01分


 覚知 9時08分(119番)

                     
2 場所  東京都目黒区上目黒1−1 


 営団地下鉄日比谷線 中目黒駅付近恵比寿駅寄りトンネル手前

 
3 事件の概要


平成12年3月8日(水)9時01分ごろ、営団日比谷線 下り電車
(北千住発菊名行き8両編成)の8両目が脱線し、対向してきた上り電車
(竹の塚行き8両編成)の5両目から3両目にかけて衝突したもの。
車両は、下りの8両目及び上りの3両目が大破した。

 
4 被害状況


 死  亡   3名(男1、女2)
 重  症   6名(男3、女3)

(うち重篤3名(男1、女2))

 中 等 症   5名(男3、女2)
 軽  症  21名(男8、女13) 
 合  計  35名

 
5 消防隊の活動状況(東京消防庁)


出場隊

救急隊    29隊
指揮隊     4隊
救助隊     6隊
ポンプ隊   23隊
はしご隊    4隊
防災機動車隊  1隊
資機材輸送車隊 1隊
救助機動部隊  4隊(スーパーアンビュランスを含む)
人員輸送車隊  4隊
情報ヘリ    1機
合    計 77隊
 

9:08 覚知 車両火災、けが人多数ある模様

火災普通出場、救急特別第1出場

9:23 医師要請2名(ほか1名の医師は自発的に出動し合計3名が活動)
 9:29 救急特別第2出場
 9:35 救助特別第2出場
 9:36 救助特別第3出場 

6 搬送先
 ○救命センター等搬送者   7名


都立広尾病院      1名 
昭和大学        2名 
東京女子医大      1名 
慶応大学        1名 
国立東京医療センター  1名 
東京医大        1名 

 ○その他の医療機関搬送者 26名


都立広尾病院     10名
日赤医療センター    5名
三宿           3名
厚生中央病院       8名
 

7 死亡者3名の扱い


不搬送2名 現場において、医師による死亡確認。
警察官引継。
病院収容後、1名死亡。

 
8 消防庁の対応


・9時18分 自治省消防庁 第1次応急体制
・9時55分 自治省消防庁 災害警戒連絡室設置
・19時30分 自治省消防庁 第1次応急体制解除及び災害警戒連絡室閉鎖


 投稿者:本郷化学機動中隊 投稿日:2000年03月09日(木)22時55分24秒

>現役救急機関さん
昨日は、出場御苦労様でした。昨日は車で移動中にラジオで地下鉄車両が爆発とのニュースを
聞き本当に驚くきました。仕事柄鉄道がとても身近な物なので、とても驚きました。
きっと昨日の事故現場付近は目覆いたく成るような状況と推測されます。そんな中、現場で
災害に遭った人たちの写真を撮るなんて非常識だと思います。災害に遭った人の気持ち第一に
考えるべだと私は思います。
今回の災害で亡くなられた方の御冥福を御祈り致します。


 投稿者:赤塚SR 投稿日:2000年03月09日(木)22時41分26秒

現役救急機関さん

こんばんは、昨日の中目黒駅付近の地下鉄脱線・衝突事故の出場お疲れさまでした。
受令波の内容と、テレビの状況からみて、すさまじい事故だと思います。傷ついてい
る多数の人を見ていると、できることなら助けてあげたいという気持ちになりました。
あと、黒のトリアジーイをつけるときの悲しさ・つらさが分かります。助けてあげた
いと言う、救急隊の気持ちとは、反面に救えなかったと言う気持ちが合ったのではな
いでしょうか。僕も救急救命士を目指す中でこうゆう事態があると思うと心が痛みま
す。最後に、亡くなられた方に心からご冥福をお祈りいたします。ご苦労様でした。


 投稿者:びゅん 投稿日:2000年03月09日(木)21時01分32秒

こんばんは。浦和市消防団のびゅんです。

ebara71さん、こんばんは。
こんどの土曜日休みなので8本訓練場で行われる
「立川消防フェア2000」を見学しようと考えています。
でも訓練場に入るのって許可とかいるのでしょうか。
訓練の名前からして大丈夫そうに思うのですが・・・。

豊平1さん、現役救急機関さん、こんばんは。
私も普段から営団地下鉄を利用しているのでびっくりしました。
現役救急機関さんのお怒り、ごもっともです。
私の弟が交通事故に遭ったとき、写真を撮られて腹が立ったと言っていたから
気持ちがよくわかります。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。


 http://www2.justnet.ne.jp/~takeo__yamashita/hp.htm

 投稿者:豊平1 投稿日:2000年03月09日(木)19時24分43秒

みなさん こんばんは 中目黒駅脱線事故はえらいことになってしまいましたね
わたしは最初新聞で知ったのですが びっくりしました! ホントにえらいことに
なってしまいました 4名もの尊い命が奪われました 心からご冥福をお祈りします。

>現役救急機関さん こんばんは 中目黒駅脱線事故に出場したようですね
ご苦労様でした。

>俺が傷病者の観察をはじめたら、「おい、それは黒、黒」(社会死)なんて怒鳴り声が飛
ぶ。黒のトリアージタッグをつけるときは涙がでてきそうになった。

現役救急機関さんの書き込みからも分かるように 大変な状況だったようですね
私は「おい、それは黒、黒」という言葉がすごくショックでした それほど大変な
現場だったと想像できます まさにガード下は「地獄絵図」とかしていたのではないでしょうか・・・・・
そのような状況下での活動は辛いでしょう・・・・ニュースで見た限り
でも大変なことになってました ご苦労様でした そして亡くなられた方々に
心からご冥福をお祈りします。


 投稿者:すいか 投稿日:2000年03月09日(木)18時37分41秒

 こんにちは、すいか@会社です。
昨日の中目黒の事故はホントにすごかったですね。
うちの会社は現場にほど近い恵比寿なのでサイレンとヘリコプターで騒然としていました。
社員も日比谷線を通勤に利用している人が多く、少し時間がずれていたら仲間がたくさん
負傷者になっていたかも・・・。
うちでも事故に気づいてから、社員の安否確認とかをしました。

身近な場所でトリアージを必要とするような災害がしたのに驚きました。
それも普段使い慣れている地下鉄で。


 投稿者:現役救急機関 投稿日:2000年03月09日(木)15時40分34秒

 昨日の鉄道事故に出場しました。
 はじめ指令書のみがたちあがっていつまでたっても本指令がこない。なんだなんだ?と思っ
ているうちに受令波のみ指令が入って、はじめは確か車両火災で指令が入ったと思いました。
 その後有線で本指令。これも喧騒であまりききとれず。
 なんだか状況が全く理解できないままの出場でした。(本当はこれではいけない)

 出場途上ではじめて「傷病者多数ある模様」の情報を得て「これはとんでもないことがおこ
ったか?」と思いましたが状況は入ってこずただただ中目黒駅に車を走らせました。
 とにかくはじめ情報不足で現場が何処なのかみな把握できていない。自分の隊も同様。
 ややあって駅員の「こっちにいるから」という案内を受けて、指令番地から200メートル
ほど離れた場所の、線路ガード下に急ぎました。

 絶句。「おいなんだよこれ」って感じ。血だらけの人だらけ。足が変な方向にいっちゃてる
し。その間にも駅員、消防隊がどんどん傷病者を運んでくる。とりあえず、トリアージしなき
ゃ。俺が傷病者の観察をはじめたら、「おい、それは黒、黒」(社会死)なんて怒鳴り声が飛
ぶ。黒のトリアージタッグをつけるときは涙がでてきそうになった。
 とにかく、俺のできることをやろうと思って無我夢中で活動しました。

 しかし、あの傷病者の集められていたガード下に一歩足を踏み入れた時の感覚は忘れられな
いな。まさに「なんだこれ」って感じ。
 この人達みんな朝元気に家を出てきたんだな、とか考えちまった。すごくつらくなった。
 亡くなった方達のご冥福を心からお祈り致します。

 あ、それと。これは書くか書かないか迷ったんだけど。
 現場でキックボード(っていうの?今はやってるやつ。)乗りまわしながら、あっちいった
りこっちいったりしながら写真撮ってた奴。いい加減にしろよ。(←ちょっと表現がきついか)
 災害に遭ってしまった人の関係者、一生懸命に活動をしている人間がどう思うのか考えてみ
てください。
 写真を撮ること自体は悪いことだとは思わない。だけど最低限のモラルはあると思います。


 http://www.interq.or.jp/rock/ffk/

 投稿者:ラスティ@悪党放尿副士長 投稿日:2000年03月09日(木)03時31分32秒

 やっぱここの掲示板はすごいっすねェ・・
なんだかわかんないけど好きな人にとっては嬉しい掲示板ですね。
情報が早いっすよ。
 署に行かなくても情報が入手できる。恐るべし!!


 http://w3.mtci.ne.jp/~mffd

 投稿者:消防官希望 投稿日:2000年03月08日(水)23時06分30秒

自治省消防庁情報です。

消防隊の活動状況(東京消防庁)

出場隊

救急隊    29隊
指揮隊     4隊
救助隊     6隊
ポンプ隊   23隊
はしご隊    4隊
防災機動車隊  1隊
資機材輸送車隊 1隊
救助機動部隊  4隊(スーパーアンビュランスを含む)
人員輸送車隊  4隊
情報ヘリ    1機
合    計 77隊
 

9:08 覚知 車両火災、けが人多数ある模様

火災普通出場、救急特別第1出場

9:23 医師要請2名(ほか1名の医師は自発的に出動し合計3名が活動)
 9:29 救急特別第2出場
 9:35 救助特別第2出場
 9:36 救助特別第3出場 


 投稿者:JK 投稿日:2000年03月08日(水)21時41分28秒

今日の日比谷線脱線事故は多くの消防車両が出場したみたいですね。
詳細を知ってる方は教えてくれませんか?
お願いします。


 投稿者:80機関員 投稿日:2000年03月07日(火)02時38分24秒

下記の書き込み失敗してしまいました。
読みにくくてすみません。


 投稿者:80機関員 投稿日:2000年03月07日(火)02時37分06秒

みなさんはじめまして!
私も3月5日八王子市宇津貫町で行われた「方面林野火災演習」に見学に行きました。
8R1さんも参加したと言うことですが、何処かで会っているかもしれませんね。
消防ヘリから特救隊が降下するのは実に格好よかったです。


 投稿者:8R1 投稿日:2000年03月07日(火)00時08分38秒

はじめまして はじめて 書き込みます   第8方面の管轄に在住の8R1です
 3月5日の 林野火災方面消防演習に参加しました。 演習を見て鳥肌がたつほど感動いたしました。
1000人の消防官すごいです。 今年度の消防官採用試験受けますebara71さん応援してください。
以上8R1からでした。


 投稿者:五方面本部 投稿日:2000年03月06日(月)16時47分39秒

7万人突破おめでとうございます。次は8万人ですね!!
頑張ってください。
先日、練馬駅前で消防フェスティバルが行われました。
去年に比べると規模が小さくなりました。
去年は、練馬R 練馬L 練馬SR 練馬A 練馬1 練馬C
平和台SL 豊島MF 2本部CC 2本部TC1 等が来ました。
今年は、練馬R 練馬L 音楽隊だけでした。
練馬消防署の救助車(S63)とはしご車(S61)はそろそろ新しくなるのでしょうか? 


 投稿者:八本部重機1 投稿日:2000年03月06日(月)11時29分50秒

訪問者7万人突破、おめでとうございます。これからもがんばってください。

元足立R2には品川STになったんですか。救助資器材搬送車ということなので、
救助ユニットが大きくなったもの?でしょうか。
武蔵野R2はどうなるのでしょうか・・・。


 投稿者:ebara71 投稿日:2000年03月06日(月)02時43分57秒

>皆さんへ
2月から今日までの細かい更新状況です。
このホームページについてに「東京消防庁例規集の外観」を追加。
特殊車配置状況に品川STを追加。
救助車に各隊の更新年度を追加。
パンフレット類に「消防情報通信システム」「1999募集」を追加。
>たけのこ太郎 さん  番組がきっかけで訪問されたということですが、どういう経緯でしょうか? さて、質問の件ですが、ヘリコプターから横に水を出す方の放水は実戦で 使われたことはないと思います。一方、下にばらまくタイプのは市街地火災では 使われていませんが林野火災では使われています。 >machi さん  指揮隊の面々と隊長の組み合わせの写真だったのでmachiさん好みでは ないかと思い、先行して画像を置いてみました。テレビ番組の方は 私の方には情報は全く入ってきておりません。 >ぐうたら学生 さん  天王洲の訓練に行ったんですね。残念ながら私は勤務があったので 行くことはできませんでした。 >現役救急機関 さん  私はまず採用試験ですね(^^;;。 >JK さん  2台とは寂しいですが、日々の訓練の1つではなかったんでしょうか。 近くの署の訓練なら1台でも私は見に行きますよ。 >現役化学車隊員 さん  更なる現職さんの書き込みですね。書き込みありがとうございます。 現役化学車隊員さんの指している音は制御信号のことのようですね。 もしかすると現役救急隊員さんも制御信号の方を聞いたのではないですか? 確かに制御信号だとすると災害と救急で違うと言うことは考えられますね。 近くの署で予告を聞き耳立てて聞いたことがあるのですが、予告指令が 終わり最後に制御信号音が聞こえていました。最初の方は署内にいない限り ちょっと確認するのは無理そうです。  なお、ここでいう「制御信号」はDTMF信号(電話のプッシュトーン) ではないかと思います。このあたりまでの資料となると技術資料になると 思うので私には探すのは無理ですね。  またの書き込みをお願いいたします。 >きゃらお@大阪 さん  本日休みだったので品川署まで見に行ってきました。駐車場所は詰め所に 近い方の奥の方でした。隊名標識灯には紙製の「品川ST」という表示が してありました。救助資器材搬送車という分類になりそうです。 >豊平1 さん  もうコミックス出ているんですね。1話目と2話目しか読んでいないや。 読みに行かねば。


 投稿者:豊平1 投稿日:2000年03月05日(日)18時23分56秒

ebara71さん みなさん こんばんは 現在「ビックコミックオリジナル」で
連載中の「火消し屋小町」の単行本1巻が出ていました 連載の方も
「ビックコミックオリジナル」3月5.6号で連載さています 結構おもしろいんですよね。


 投稿者:きゃらお@大阪 投稿日:2000年03月05日(日)12時26分02秒

朝一番の飛行機に乗るために品川から京急に乗りました。車窓から外を見ていたら
交通事故の現場が見えたと思ったら、サイレンが聞こえてきました。ふと見たら、
III型救助車が来ました。ひょっとして、品川署にあった足立R2かもしれません。


 投稿者:現役化学車隊員 投稿日:2000年03月04日(土)18時15分48秒

初めまして。現在東消の化学車に乗っているものです。
「指令予告のピー音の聞き分けかた」ですが、実は最初のピー音の前に「プッ」という音が
入ります。(入らないときもあるのですが)
この音の高さが火災と救急の予告で違うのです。
よく聞かないと分らないと思いますが、よく聞いても分らない時もあります。
私は最近約8割の確率で聞き分けられるようになりましたが、違いは、
「火災の予告の方がなんとなく高い音のような気がする」程度のものです。
で、これが何の音かというと、指令電話か何かの起動音じゃないかな―と思っています。
ちなみに、うちは多摩地区なので、聞き分け方が23区内とは違うのかもしれません。
(ご存知の方も多いと思いますが、23区内と多摩地区の指令電話装置は違います)
この音は本指令の時も入ります。違いは・・・聞いている余裕がありません。

>ebara71さんへ
 この「プッ」という音はリンク先の資料の「予告表示ランプ」を点灯させるものでしょうか。
 資料の「エ」の「復旧信号」は予告が流れた後の「ピヨッ」という音だと思うのですが。
 予告をよく聞くと、
 「プッ ピー ピー ピー ピー ・・・火災入電中 ・・・火災入電中 ピヨッ」
 と聞えるハズです。

>現役救急機関さんへ
 私も3年目で今年士長試験を受ける者です。救命士試験がんばってください。
 こちらは目標もなくポンプ隊員をしています(マズイ!)

長々と失礼しました。


 投稿者:JK 投稿日:2000年03月03日(金)22時50分49秒

今日、仕事で上野駅を通ったら消防演習をやっていました。
寂しいことに、上野SRと上野2の2台でした。


 投稿者:現役救急機関 投稿日:2000年03月01日(水)23時00分25秒

>赤塚SRさんへ

 こちらこそ、はじめまして。
 いや、情熱さえあればどこの消防本部でも同じだと思います。
 ただ、救命士になりたいのであれば、東京消防のほうが研修機関が充実している
という意味でなりやすいのかな?
 この辺は調査不足・・・。
 俺も救命士の受験資格は満たしました。ただいま勉強中です。

>消防官希望さんへ

 深いですね。俺もそう思います。
 なにも興味をもたない人にはなりたくないですね。

>ebara71さんへ

 予告指令の件、本当にありがとうございました。
 長年の疑問だったのだよ。(といいながら消防はいってまだ3年だけど)
 あれには「災害の時は冷たい感じがする」だとか、「救急の時は若干音がはやい」とかいう
うわさがあって本当のことはわからなかったので。
 さすがですね。
 現職が感心してどうするって感じだけど。
 俺の代わりに士長の昇任試験受けてください!
 


 投稿者:ぐうたら学生 投稿日:2000年03月01日(水)21時34分36秒

こんばんは
25日に天王洲アイルで行われた消防演習を見学しました。
29日には地元の町田で行われた消防演習を見学しました。
本日(3月1日)の朝日新聞朝刊に掲載されてました。
消防ヘリ<ゆりかもめ>を使用した市街地での訓練(放水)は、始めてだったようです。
演習終了後、再度放水訓練を、していました。
ヘリコプターから吹き降ろす風は結構強いんですね。


 http://www.wakayamanet.or.jp/gold/

 投稿者:machi 投稿日:2000年03月01日(水)00時47分26秒

>ebara71さん、私好みの画像ありがとうございました。
 記念にDLしておきます。放送の方では、クイックアタッカーの隊員さんは、
 普段は下だけ履いて待機しているんですね、以外でした。
  当分、消防特番は無いのでしょうか?毎週でも見たいです。


 投稿者:たけのこ太郎 投稿日:2000年03月01日(水)00時04分13秒

「たけしの万物創世記」を見たのが切っ掛けで此処に来ました。
 いや〜、いろいろな機械、車両があるのですね。為になるページでもありました。
 ヘリコプターで水をまく、ゆりかもめでしたっけ? あれって実際に出動したことあるんでしょうか。
 では、さようなら。


 http://www2.neweb.ne.jp/wc/ebara71/thanks2.htm

 投稿者:ebara71 投稿日:2000年02月29日(火)21時54分59秒

>皆さん
 ストラップ当選者発表です。↑のリンク先です。

>machi さん
 今回の放映はいかがだったでしょうか。がぞう

>ラスティ@悪党放尿副士長 さん
 ここ最近カウンターの伸びが順調です。カウンター推移のグラフを今度
作ってみます。私も更新を楽しみにしていますよーー。

>第4方面 さん
 お久しぶりでございます。62年の小型ポンプとは戸塚2ですよね。この
年代は最古参なんで更新されそうですよね。11年度のポンプ車ですが
もう運用されているはずです。うちの近くだと池尻1や港南1が新車です。

>豊平1 さん
 今朝の日本テレビのワイドショーで放映を確認いたしました。よく見ると
私もちょっと写り込んでいました。読売新聞で告知されていたので見学しに
行ったんですが、マスコミの数がすごかった。近くで見ることはできたの
ですが、写真はいいものがないです。本当は前から撮りたかったのですが。
和田アキ子(後ろ姿)


 投稿者:豊平1 投稿日:2000年02月29日(火)17時06分24秒

ebara71さん 和田アキ子さんの麹町署1日署長のニュースですが
昨日の「ニュース+1」で見ました。


 投稿者:第4方面 投稿日:2000年02月29日(火)13時31分51秒

どうもお久しぶりです。昨日未明、家から目と鼻の先の早大理工学部で火災があり消防車が
多数出動しました。それと戸塚の出張所にはまだ62年製の小型ポンプがあります。
最近ではP搬送でも出動しますが、もう12年も使用されているのでそろそろ更新されると思います。
それと11年製のポンプ車があれば教えていただきたいのですが。
それではまた。


 http://www.interq.or.jp/rock/ffk/

 投稿者:ラスティ@悪党放尿副士長 投稿日:2000年02月29日(火)07時12分38秒

 ちわーっす。ebara71さんせっかく作成支援してくれてんの更新遅れちゃってゴメンね。ココ
のカウンターももうすぐ70,000っすかー。オレが始めてみた時には50,000ぐらいだ
ったからすげぇなぁ・・うちもあんましあせらないで内容充実させてがんばってこうとおもいまさー。
 万物〜の件ですが、たけしの番組だし結構期待持てますね。うちのHPではあんまし話題にの
らにゃいけど(つーか、管理人忘れてました・・)
 じょーれんの皆様も、うちの方に遊びに来てやってくだしゃいね。(なんつって常連をさらっ
て行く悪党管理人・・・)とっとと帰れってか?


 投稿者:machi  投稿日:2000年02月29日(火)02時54分13秒

今日放送の「たけしの万物創世紀」は
「火事・戦う消防士」一発撃破・(秘)ハイテク放水銃▽急増・家庭の火災撃退術だそうです。
 どんな内容か楽しみです。


 http://tfd119.com/p2280028.jpg

 投稿者:ebara71 投稿日:2000年02月29日(火)01時47分30秒

>消防官希望 さん
 早速見に行きます。

>現役救急機関さん&気になっていた方へ
 現役救急機関さんの2000/01/23 00:24:32投稿にある
「予告指令のピー音の聞き分けかた」について調べてきました。
リンク先の画像にあるように最初のピー音には差はないようです。


 http://w3.mtci.ne.jp/~mffd

 投稿者:消防官希望 投稿日:2000年02月29日(火)01時09分17秒

ebaraさん>
不調だった出初式画像2000、直しました。
お時間があればどうぞ!!


 投稿者:ebara71 投稿日:2000年02月27日(日)18時10分42秒

>皆さん
 当選方法の決め方から発表は3月1日にいたします。
期待されていた方すいません。ちなみに応募総数は37人。希望商品は
E.M.S−3名、RESCUE−7名、FIREFIGHTER−12名、希望ナシ−14名
でした。

>五方面本部 さん
 今後ともよろしくお願いします。何か情報仕入れてきたら教えて下さい。

>EBA さん
 健さんのところではお世話になっています。現職さんでEBARAさんでしたか。
私の方は近くの署名から取っています。

>現役救急機関 さん
 投稿文で訂正した個所は一部の環境で表示できないローマ数字とマル数字
です。他の場所は訂正しておりませんので。

>machi さん
 私の友人も言っていたんですが、みなさん隊長さんの顔覚えているんですね。
私は出演している職員さんの顔はほとんど覚えていません。
特救隊やはしご隊の防火服は以前のオレンジタイプが使えなくなったことから
ポンプ隊等と同じタイプでヘルメットだけが独特のものとなっているようです。

>赤塚SR さん、消防官希望 さん
 渋谷指揮隊への密着取材は10年ぐらい前のスーパーテレビでした。
また見てみたいのですが、ビデオ撮りしていなかったのが悔やまれます。

>えむえふ さん
 情報ありがとうございました。ギリギリで掲載できました。

>都纏301 さん
 西新井密着は少しでしたが使われておりましたよ。調査課がメインで
あったため他の署の密着は時間が短かったのだと思います。番組内で
「取材班は50件の火災に遭遇」と言っていたので、様々な署で長時間
密着していたのだと思いますから。
 954の件ですが、テレビで視聴者にわかりやすくするために
あのような説明を付けたのではないでしょうか?
 林野演習については私は不参加です。

>YSR さん
 都纏301さんは回答していませんでしたが、その調布SMでの撮影は
私たちかもしれません。ちなみに都纏301さんはハンドセット持ちました。


 投稿者:都纏301 投稿日:2000年02月27日(日)16時53分19秒

都纏301から各局
 大分ご無沙汰しておりました。都纏301です。
スーパーテレビ見ました。予想していたand聞いていたのと大分違う内容でしたがあれはあれで
面白かったと思います。西新井の密着映像はもしかしたら「万物創生期」のほうで使うのでしょう
か?そんなことはないと思うのですが・・・。
 通話コード公開していましたね。最も通話コードであるという事は触れておらず、説明もちょっ
と違っていましたが。954は単に死亡ではなく火災による死者だと記憶しているのですが・・・。
(この段落ですがebaraさんの判断で掲載不適切であれば消去してください)
 話は変わりますが、林野火災演習には出場されるのでしょうか?ちょっと遠いですけど。
以上、都纏301


 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3502/

 投稿者:えむえふ 投稿日:2000年02月26日(土)15時26分19秒

こんにちは

明日(2/27)朝7時から7時15分までフジテレビで
”話題にアタック「消防最前線」”という番組が放映されるようですね
詳しい内容はわかりませんが、トップページにも出ていませんでしたのでご参考までに
それでは


 http://w3.mtci.ne.jp/~mffd

 投稿者:消防官希望 投稿日:2000年02月24日(木)02時12分35秒

ebaraさん>指の皮がひび割れて痛い希望です
YSRさん、5方面本部さん、EBAさん、現役救急機関さん、machiさん、
赤塚SRさん、はじめまして。

昨日のテレビ見まして、今、見直したら確かにあのお方は、machiさんの
おっしゃるとおり、今和泉隊長でございました。一瞬の絵ですが、鋭い観察力
です。それと、ebaraさんに以前質問した本庁の地下にある車庫もはじめ
てみました。それと、指揮隊に密着した番組って言うのはそうとう昔ですよね。
私がもしかしたら物心ついてないような昔かも。見た記憶にあるような、ない
ようなです。それは、さておき、番組放送後の火災発生状況はどうだったん
でしょうね。東消公式HPの週間災害情報の今週分がでるのが気になります。
番組見た人が気をつけたことにより火災が現象していたらうれしいんですけど。
そんなに簡単にはいかないのかなぁ。でも1件でも減ればなと思います。

現役救急隊機関さん、その専門性という考えに共感します。
それは、私達、大学生にもいえることです。大学のネームバリューだけに
こだわり、そこの大学にはいれれば何学科でもいい、そんな人が増えて
ます。そういう人たちが社会にでていくんで、スペシャリストが減って
しまうのかなぁ。と思います。人にまけない専門をもつということは、
「好きこそものの上手なれ」ではありませんが、興味をもつこと、これが
専門を深める上で重要なことだと思います。もっとさかのぼれば、
子供たちに将来の夢は?ときいて、「ない」と答える子供が多い
社会環境からかえていかなければなんて思います。ねちっこい話しに
なちゃいました。

番組でありました、電線が短絡したときにできる「銅粒」が、火災現場に残るとい
うことは、火災の熱より、短絡時のジュール熱(短絡時に出るのはジュール熱じゃ
ないか・・)熱は、一瞬にして銅を溶かすのだから高温度だということになります
よね。実は電気が本業なもので。。。どなたか詳しい方ご教授ください。

あまり関係ない話&長くなってしまいました。


戻る