過去ログ12(NO.0551−0600) 1998年09〜10月

 投稿者:りりす  投稿日:10月12日(月)01時52分08秒

 足立区の連続放火?及び 足立区中川の活動困難地区の住宅火災(651該当)で
6方面AB 552解除しましたね〜。
 23区では台風以来かな? 


 

 投稿者:消防官希望  投稿日:10月12日(月)01時19分48秒

はたぽんさん>毎度ありがとうございます。じゃ代表みたいな人が敬礼するんですね・
何か雰囲気的に分かりました。良く現場では車両の前で小隊で敬礼してますよね。
ん〜〜〜奥が深そう(笑)中学時代学校に来た消防司令補の方に廊下で敬礼したら
ちゃんと答えてくれました。(感動){かしらなか}は横からのアングルがかっこいいです


 http://www.cc.rim.or.jp/~pzmasa/

 投稿者:masa  投稿日:10月11日(日)16時29分20秒

初めまして
はたぽんさん

>空港付近で15時頃警視庁が 検問というか3車線の
>うち2車線をふさいでいました

良くわかりませんがVIP来日関連ではないでしょうか?
警察関連は
ここのBBSの内容からはずれますので、良かったら私のBBSでも
よろしく(笑)


 投稿者:はたぽん  投稿日:10月11日(日)03時14分04秒

 >消防官希望さん
  簡単に言うと「かしらなか」は部隊のなかにいる隊員がします
  つまり列を作って並んでいる人です。
   挙手注目の敬礼(一般的な敬礼)は指揮者と部隊を形成していない人が
  行います。何でそうなったかは わかりません。
  こんな感じでどうですか。


 http://www.speed.co.jp/tfdvkeith/index.htm

 投稿者:KEITH  投稿日:10月11日(日)02時15分11秒

ebara71さんこんばんわ。
>すると給油中にセブンイレブンに立ち寄ります?
いつも給油するのは、帰社途上ですのでほとんど立ち寄りません。
もしかして知り合いが居るとか?


 投稿者:消防官希望  投稿日:10月11日(日)01時39分35秒

こんばんわ。
ebara71さん>東京の救急隊は結構忙しいのかもしれません。自分とこでは1隊一日
多くても、10件以下ですから。ちなみに、政令指定都市で一番救急車の病院への収容時間
が一番遅いのは仙台市だそうで、まだ、たらい回し状態があるみたいです。(指令室での
病院問い合わせが6件ぐらいしないと、搬送先がきまらないそうです。NHKより。)

みなさんへ>敬礼と頭〜なか!の使い分けってどうやっているんでしょうか?大交代とかは
隊員さんは整列して「頭なか」してますよね。整列の隣との距離が狭いからですか?
真相をしっていらっしゃる方おしえてください。(お願いです)


 投稿者:はたぽん  投稿日:10月11日(日)01時34分04秒

 >masaさん
  始めまして
  10月4日ですが首都高速湾岸線東行きの
  空港付近で15時頃警視庁が 検問というか3車線の
  うち2車線をふさいでいました 付近はまったく
  動かなくて1台1台チェックしてるようでした
  以前にも(10月ぐらい)同じ場所でおなじことがありました
  あれって何をしてるのですか? VIP関係だと思いますが。


 http://www.cc.rim.or.jp/~pzmasa/

 投稿者:masa  投稿日:10月10日(土)23時48分26秒

こんにちわ
VIP来日で東京消防も特別警戒やっていましたね
無事解除してなによりです

話変わってソニーのデジタルビデオカメラ購入しました。
ナイトショット機能がついているため夜間の撮影も使えると思います


 投稿者:ebara71  投稿日:10月10日(土)05時03分40秒

>本田R さん
 私は電話したのは19時過ぎだったので応対は報道係の職員でした。
食い違いがあるようですね。来週また電話して再確認してみます。

>KEITHさん
 なるほど、現場近くのあそこのスタンドは御用達でしたか。
すると給油中にセブンイレブンに立ち寄ります?


 http://www.speed.co.jp/tfdvkeith/index.htm

 投稿者:KEITH  投稿日:10月09日(金)23時25分07秒

ebara71さんこんばんわ。
災害写真拝見しました。(交通救助)
実は、撮影されていた側に有るシェルのスタンドは、うちの会社御用達のスタンドなのです。
この日は別ルートから出勤して行った為気が付きませんでしたが、スタンドの店員さんから
聞いて事故があったことだけは知っていました。
いつものルートでしたら、遭遇していたかも知れませんね(笑)


 投稿者:本田R  投稿日:10月09日(金)19時10分05秒

ebara71さん、こんばんわ。
訓練の見学の件ですが、私が問い合わせた時には、
車輌の出入りがあるので危険なので外から見てくださいとの
ことでした。東消の中でも見解が分かれている様ですね。


 投稿者:ebara71  投稿日:10月09日(金)07時46分35秒

>MY さん
 見学の件について大代表に電話して聞いてみました。結果はといいますと、
「一般用の見学席はないが訓練場内には入ってもいいだろう」とのこと。
行っても大丈夫なようです。また「訓練の内容については決まっていない」
とも言っていましたので、日付が近くになったら自身で問い合わせてみては
いかかでしょうか。

>KEITH さん
 毎度どうもです。うちも現場写真を追加しました。こちらもどうぞ。


 投稿者:本田R  投稿日:10月09日(金)06時36分30秒

>MYさん
10月24日の豊洲の訓練の件ですが、東京消防庁に
問い合わせたところ、一般公開はしないとのことです。
但し、訓練場の外から見るのはかまわないそうです。


 http://www.speed.co.jp/tfdvkeith/index.htm

 投稿者:KEITH  投稿日:10月07日(水)23時37分07秒

ebara71さんこんばんわ。
いつものように更新情報です。
災害写真を投稿していただきました。それによりコーナーの手直しもしました。
下記の綾瀬水難の画像も有ります(^.^)


 投稿者:MY  投稿日:10月07日(水)20時52分50秒

10/24の豊洲の訓練は見学できるのでしょうか。
この訓練場は、レインボーブリッジ上から遠くに見ることができ、気になって
一度、門の前まで行きましたが、外からは見ることできませんでした。


 投稿者:ebara71  投稿日:10月07日(水)14時38分19秒

>女性消防官になりたい!! さん
 関東各地の車両が来るのではないかと思われますが、
私は自宅でおとなしくしています。誰か行くかな??
 誕生日ですか、おめでとうございます♪。


 http://www.imasy.org/~kazuya/

 投稿者:KAZZ  投稿日:10月07日(水)14時15分04秒

>女性消防官になりたい!! さん

少し早いですが HAPPY BIRTHDAY!!


 投稿者:女性消防官になりたい!!  投稿日:10月06日(火)15時36分59秒

>ebara71さんへ
ebaraさんは24日はいかれるんですか???
私もいきたんです・・でも・・学校がぁ!
ちなみにその日私の誕生日だったりして・・。


 投稿者:ebara71  投稿日:10月06日(火)04時53分18秒

 東京消防庁の震災消防演習と消防相互応援が今月行われるそうです。

 日  時   10月24日(土)6時〜14時45分
 場  所   東京都江東区豊洲6丁目3番地 東京ガス豊洲工場跡地

とのことです。消防防災メーリングリストより情報いただきました。


 http://www.teleway.ne.jp/~ebara71/a/g/rw.htm

 投稿者:ebara71  投稿日:10月06日(火)02時50分33秒

>風間 れい さん
 風間さんこんばんは。明日から東京にVIPに来ます。都心部は
警察官の姿が多いです。「『ブウォ〜〜〜ッ!』というサイレン」は
アメリカっぽい(?)ですねぇ。救助車のサイレンが大きいのは
世界共通なのですかね。(笑)

>皆さんへ
 ここ数日テレウェイWWWサーバーが故障してアクセスできない状態が続き
迷惑かけました。原因はHDDの故障とのことで、交換して直りました。
と、アナウンスありました。
 また、知り合いの方に綾瀬RWの画像を投稿していただいたのでページに
説明抜きで暫定的にですが加えました。上のリンク先から飛んで下さい。
また、投稿者の方からメールで「KEITHさんの方にも投稿しました」と
報告受けました。KEITHさんのページにも近いうちに現場写真が
追加されそうです。


 http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/3282/

 投稿者:風間 れい  投稿日:10月04日(日)13時14分55秒

ebara71さま>
お久しぶりです(あ、そうでもないか)ようやくNYからVIPが居なくなり、
ミッドタウンは多少静かになりました。今日自宅に戻る途中、ダウンタウン
近辺で遠くから『ブウォ〜〜〜ッ!』というサイレンが聞こえました。
でも救急車のとも違うし、エンジンやはしご車の音とも違う。1ブロック先の
暗闇に見える車の輪郭がかなりデカいので『あれは絶対Resucue #1よっ!』
と、隣の友人に断言したらやっぱりそうでした(笑)ファイフェスで中を見学
したものと同じ車が目の前を走り抜けて現場に向かっている光景を見た時は
とても不思議な感じがしました。でも私もうサイレンでどの車両か判別出来る
様になってしまったのね(冷汗)


 投稿者:ebara71  投稿日:10月03日(土)05時26分53秒

>KEITH さん
 またコーナー増加で見るのが楽しみです。
1つはひと味違うコーナーですね。興味深いです。

>川井 さん
 了解しました。

>消防官希望 さん
 データの比較ご苦労様です。救急隊の配置数の目安となる基準は
五万人に1隊とのことですが、やはり足りないようですね。
東京消防庁の救急の統計書を図書館で見ることができるのですが、、
そりに「年間の出場件数が3000件を越える救急隊」という項目が
ありました。10隊程度3000件を越えていたようです。他の
横浜市消防局や消防官希望さんとこの消防本部や全国的に見ると
東京消防庁の救急隊が一番激務なのでしょうか?

>皆さんへ
 WWWサーバーそのものが不安定なようです。(泣)
私個人としてはどうにもなりません・・・。迷惑かけます。


 投稿者:消防官希望  投稿日:10月01日(木)23時38分51秒

以前みなさんにいただいた情報を元に、横浜市消防局と東京消防庁の救急力の比較をしてみ
ました。(人口等から)なお、東京都人口は、管外の東久留米市と稲城市、島地域を除いて
計算してあります。データが多少新旧の差がありますので、参考までの比較です。

横浜市消防局  救急隊 53 隊  救急隊1隊あたりの管轄人口  約63113人
東京消防庁   救急隊 192隊  救急隊1隊あたりの管轄人口  約60655人

出動要請(1日) 横浜市 約38人に1人が利用  東京都 25人に1人

東京都の方が1隊あたりの管轄する人口が少なく、救急が若干充実してるように見えますが、
昼間の東京の人口を考えた場合、横浜市と逆転するようです。よって、計算値より、救急隊
1隊あたりの出動回数は大幅に増加するようです。横浜市、東京都ともに、救急隊を増加さ
せているということなので、1隊あたりの、出動回数の軽減など効果が期待されます。
23区の人口が減少気味で付近の郊外化が進んでいるようなので、周辺市、県の今後の
救急力の増強が希望されます。でも救急隊1隊あたりの管轄人口が6万人とはすごい。
ちなみに、私のとこの消防は、約1万2千人に1隊です。

ebara71さん>はい。チャトではよろしくです。


 http://www3.airnet.ne.jp/kitai/fir119/minibbs.cgi

 投稿者:川井  投稿日:10月01日(木)14時38分43秒

 こんにちは、先にお知らせいたしました、[FIR119」掲示板は
9月29日から以上のURLに変更になっています。


 http://www.speed.co.jp/tfdvkeith/index.htm

 投稿者:KEITH  投稿日:10月01日(木)01時15分42秒

ebara71さん、こんばんわ
私のHPちょこっと更新しました。
・友人元アニメーター初彩色CGコーナー
・東京消防庁災害時支援ボランティアの紹介コーナー
・災害写真(水難救助活動)追加
以上です。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月30日(水)05時06分30秒

>川井 さん
 アマチュア無線のパケット通信ですか。早速見に行ってみます。
まだまだパケット通信も健在なのですね。

>消防官希望 さん
 比較して何かわかったことがあったら是非書き込みをお願いしますね。
あと、深夜にチャットで会いましたらよしくおねがいします。

>チャボ&飛鳥 さん
 雨の中のコーディネーターご苦労様です。朝の庁内放送でこの訓練は存在は
知っていたのですがチャボ&飛鳥 さんが参加していたとは気づかなかったです。
職員になれる確率が0になったら、私も加入したいと思っています。


 投稿者:チャボ&飛鳥  投稿日:09月29日(火)01時33分16秒

 9月26日、27日と一泊二日で東京・奥多摩で行われた東消災害時支援ボランティアのコーディ
ネーター訓練に行ってきました。両日とも降りしきる雨の中、早朝6時に起きての炊き出し訓練
や震災発生時のシミュレーション訓練を行いました。残念ながら消防部隊は参加しませんでした
が大隊長からの出場指令を受けたり、活動報告をするなど非常に緊迫感がある内容でした。
また、現場では受令波がずーっと流されていましたが訓練に参加された本庁の参事を呼び出す
為のものでした。ところで震災などの災害時は消防隊、消防団だけでは手に負えなくなるのが
必至です。この時にたよりになるのが災害時支援ボランティアです。リーダー、コーディネータ
ーなどの講習もあり、とてもやりがいがあります。東消管内居住の方、是非登録されてはいがが
でしょうか?
 


 

 投稿者:消防官希望  投稿日:09月27日(日)21時15分30秒

はたぽんさん>ありがとうございます。横浜市ですか。予備車も高規格とは驚き!
       うちの近所では予備車があること自体、定かではありません。
       (近くなので毎日、署は見てますが、違う救急車は見たことがないです)

ebara71さん>192隊で増強中って事で了解しました。今度、人口や面積等で横浜市と
       救急力を比較してみようかと思ういます。
       ちなみに近所の高規格は札消型です。国内ではASをのぞき一番大型とい
       っていました。狭いところはきついみたい・・・


 http://www.sf.airnet.ne.jp/kitai/fir119/minibbs.cgi

 投稿者:川井  投稿日:09月27日(日)18時30分22秒

下の記事のホームページアドレスの訂正です。


 www.sf.airnet.ne.jp/kitai/fir119/minibbs.cgi

 投稿者:川井  投稿日:09月27日(日)18時28分00秒

 アマチュア無線のパケットで行われている、消防関係の情報が
ホームページの掲示板でご覧頂けます。
 また、情報の書き込むも可能です。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月27日(日)04時18分56秒

>豊平1 さん
 情報の書き込みありがとうございます。確認後情報追加いたします。

>KAZZ さん
 どうも情報ありがとうございます。横浜市消防局の情報もインターネットに
豊富にあるので便利ですよね。

>10-2 Y.Wada さん
 了解しました。リンク先の変更作業をしておきます。
全国大会とはいえ遠距離の方は大変そうですね。

>本郷特化 さん
 毎度どうもです。だいたいはその流れでいいかとおもいます。
また専門家(?)の書き込みがあるかもしれません。


 投稿者:本郷特化  投稿日:09月27日(日)01時59分09秒

ebeara71さん>どうもご無沙汰しています。久しぶりに投稿してまた質問で申し訳ないのですが、
119番通報から出場そして引き上げまでの連絡内容を考えたのですが次のような感じでいいのですか?
119番通報→予告指令?→出火報→出場連絡(151)→現着連絡(251)
<延焼状況等>→鎮圧報→鎮火報→引上げ(258)といった感じですかね。


 http://www.hh.iij4u.or.jp/~fantasy/index.html

 投稿者:10-2 Y.Wada  投稿日:09月26日(土)17時44分49秒

evara71さん:

大変ご無沙汰しております。江団10-2のHP"URL"が変わりましたのでお知らせします。
あと、情報としまして、隔年開催の全国消防操法大会(消防団)が10/8 戸塚消防訓練
センターで開催されます。署隊さんではなく、団の大会ですが一応全国から団ポンプ車
が大会出場のために集結します。

以上これからも、よろしくお願いします。



 http://www.imasy.org/~kazuya/

 投稿者:KAZZ  投稿日:09月26日(土)10時42分04秒

ものすごく久しぶりに書き込みします。(え、誰も知らないって?)
横浜市消防局には今の所55隊の救急隊が有ります。予備車を含む車両数は75台です。
ヘリポートの救急車(救急車としてはほとんど使用しないですが)が高規格では有りません。

使用車両はメルセデス、スーパーメディック(エルフベース)、パラメディック(アトラスベース)、
ハイメディック(旧:ハイエースベース、新:グランビアベース)です。
当方HPに配置状況と車両画像が有りますお暇な方はどうぞ。。


 投稿者:豊平1  投稿日:09月26日(土)10時06分33秒

はじめまして
札幌市の学生です
北海道函館市の災害案内(テレホンサービス)の
電話番号がわかりました
0138−22−2141
です
対応はテープです


 投稿者:ebara71  投稿日:09月25日(金)06時04分32秒

>消防間希望 さん
 おや?漢字が・・・
東京消防庁管内もどんどん救急件数増えているので出張所にも救急車の配置が
増加しています。現在東京消防庁には192隊の救急隊(すべて高規格救急車)
がいますが、最近は毎年4〜5隊程度増加しつつあります。


>荻窪 CB 20歳 さん
 20歳ですか。おめでとうございます。
荻窪Lは昭和59年度の配備のようです。車両の状態にもよりますが
今年度か来年度には更新されると思います。
あとカウンターですが、数字変わってしまいました。残念です。(泣)
カウンター復旧の以来をブロバイダに依頼しておきます。


 投稿者:はたぽん  投稿日:09月24日(木)22時58分22秒

>消防官希望さん
 高規格救急が全署所に配置されているのは 横浜市です。
 ここは予備救急車(車検や故障時の代車)も高規格です
 総数60台くらいだと思います。
 あと大阪市も全隊高規格と聞いたのですが確かではありません。
>荻窪CBさん 初めまして
 私の乗っているLも15年前のリフト型です。リフト型は
 一度架梯するとはしごを縮める必要がありませんがリフターに
 乗り移るのが大変です。最近のバスケット型はバスケットではしごを
 操作できるので便利です。地上から操作して1回で目標に架梯するのは
 結構技術が要ります。はしごの架梯条件(地形・障害物など)を書くと
 下まで埋まるので・・・ 最新型のはしごを見る機会がありましたが
 もうびっくり。浦島太郎状態でした。
  


 投稿者:荻窪 CB 20歳  投稿日:09月24日(木)19時22分35秒

お久しぶりです。
20歳になってしまいました。
ところでお聞きしたいのですが、荻窪Lはバスケット型ではなく未だにリフト型なのですが、
これは都内では珍しいのでしょうか?(リフト型の方が梯子をいちいち上げ下げ
しなくて良いので僕は便利だと思うのですが最近はバスケット型が多いですよね・・・)
僕が5歳くらいの時から変わっていない気がするのでもしかしたら来年あたりに
更新されますか?判る範囲で教えて下さい。後カウンター壊れちゃったんですか?
2万人目を狙っていたのに・・・では失礼します。


 投稿者:消防間希望  投稿日:09月24日(木)12時54分52秒

本田Rさん>了解しました。今度機会があったら見学してこようと思います。
テレビに出てたかたですか。いいですね。立川にいけば防災館制覇です(笑)
ebara71さん>了解しました。全国統計で全署所に救急車[高規格型)が
配置されているのは神奈川県のどこか局か本部だけと聞いていたんで、
出張所に救急を置いてないないっていうことで納得しました



 投稿者:本田R  投稿日:09月24日(木)06時23分52秒

>消防官希望さん、はじままして。
  御質問の件ですが、8方面本部、8方面HR、立川防災館、
  立川消防署は、並んで同じ敷地内にあります。
  先日の見学の際も8HRの方に帰り際に防災館に案内して
  もらいました。
>ebara71さん、横レスさせていただきました。しかし、立川は、
   かなり遠かったです。尚、8HRを案内してくれたのは、先日
   のスーパーテレビに出ていた方です。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月24日(木)05時20分03秒

>風間さん
 ほぅ。爆発物の検索に消防隊が出るのですか。FDNYも大変ですねぇ。
それだけNYは広大で警察関係だけでは対応できないのですかねぇ。
 ちなみにVIPが東京に訪日すると高速道路移動中は全部の高速入り口に
ポンプ車と救急車が待機し事故に備えているようです。また、宿泊している
ホテルにも救急車が待機しているようです。当然といえば当然ですかね。


 http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/3282/

 投稿者:風間 れい  投稿日:09月22日(火)14時02分18秒

こんにちは、ebara71さん。今日ちょっと変わった事を聞いたので書き込んでいます。
御存じの通り、今NYではサミットのため世界各国からの要人が集まっていますよね。
自宅の近所にあるNew York Universityで、英国首相トニー・ブレアとクリントンが
講堂で演説をしたのですが、その為のセキュリティーチェックにEngine #33と
Ladder #9のスタッフが、学校敷地内のマンホールの蓋を開けて中に爆弾が仕掛け
られていないかどうかを調べる為に朝の6時からかり出されたんだそうです。
友人曰く『長い1日だった...(ハア)』とため息マーク付きで今日の感想を
述べていました。(大統領のセキュリティーチェックに消防士をかりだすと言うのは
私も初めて聞いたのでちょっとびっくり!そういうのってCIAかFBIがやるものかと
ばかり思っていました...日本だったら公安辺りだろうに)
朝の6時だけにとどまらず、今日は普段よりも出場回数が多かったらしく、
友人はバテバテ気味でした。御苦労さまです。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月22日(火)06時19分13秒

>消防官希望 さん
 はい。その通りです。補足します
Pとは水の出るポンプ車が1台、それが7所ということです。
P+Pの場合は1台はポンプ車、もう1台が化学車の場合も含めてあります。

>本田R さん
 8HRの見学ですか。私もいつかは8HRにも行きたいものです。
特殊救急車は更新ですか。きっと2HRのを越えるいいものが入りそうですね。

あっ今年度の新車予定(P10xxxなどと付く車両)は既に決まっているようです。
都庁行けば資料あるかな??(^^;;


 投稿者:消防官希望  投稿日:09月22日(火)00時48分09秒

ebara71さん>まとめてくださってありがとうございます。
P  −7 を例に取りますと、出張所の内、P(ポンプ 化学 特殊化学)等の車両が
各所1台のみ配備されている所数が7所といった解釈でいいと思いますが、よろしいですか?
データーから見ると、Pの車両を2台配置している所が最も多いということですね。
知りたいことがよくわかりました。ありがとうございます。
本田Rさん>はじめまして。8方面HRと、立川防災館は同じ敷地にあるのですか。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月21日(月)23時19分23秒

>消防官希望 さん
 署所リストから出張所の車両の数を調べてみました。
多少は実際と違うと思いますがその点はご容赦を。
P+P    −65
P+P+A  −37
P+A    −18
P      − 7
P+P+X  − 7
P+P+A+X− 7

P−ポンプ車,化学車,特殊化学車
A−救急車
X−その他の車両

うーん、表現が難しいかな・・・。


 投稿者:本田R  投稿日:09月21日(月)06時34分43秒

ebara71さん、こんにちわ。
昨日、第八方面救助機動部隊を見学して来ました。
広い敷地内に水難救助訓練棟や、電車事故の救助
訓練用に本物の電車があったり、擬似店舗・病院等
があり、充実した訓練ができそうな感じがしました。
それと、8HRの特殊救急車ですが、来年か再来年に
2HRと同様の大型のものに更新されるそうです。
では、また。


 投稿者:ebara71  投稿日:09月20日(日)07時47分44秒

>風間 れい さん
 はーい。行ってみます。貴重な外国のサイト楽しみにしています。

>消防官希望 さん
 出張所の規模ですか。車両の配置は資料を探ってみればわかります。後ほど。
建物階層については詳細なデータはないです。うちの近くですと。比較的古い
出張所は2階建てが多いですね。新しくて条件のいいところになれば8階建て
のところがあります。(3階から上は職員寮となっていたと思います。)


 投稿者:消防官希望  投稿日:09月19日(土)00時41分55秒

ebara71さん>区内の出張所の平均的な規模(車両の種類、台数、建物の階数等)を教えて
ください。

どなたか消防博物館で販売している大隊長ティシャツ持ってる方いませんか?
あれはおすすめです。(笑)


 http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/3282/

 投稿者:風間 れい  投稿日:09月18日(金)10時31分37秒

昨日アップしたFDNY Fire Academyへのリンクが、ちょっとしたHTMLの打ち間違えで
エラーを起こしてました(泣)先ほどちゃんと訂正しましたので、どうぞまた
御覧になってください。

ROPPYさん>
そうなんですか...そういういう風に発令されたりされるんですね。
教科書を読むようなノリでじっくり読んでしまいました(でもバカだから
何時まで内容が頭にのこるやら・苦笑)


戻る